ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第608位 54件
(2015年:第801位 37件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第928位 24件
(2015年:第750位 29件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6052590 | 自動車車体の表面検査装置および表面検査方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6053514 | 有機物の脱塩方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6054716 | 環状エーテルの製造方法及びそれに用いたイオン液体のリサイクル方法 | 2016年12月27日 | |
特許 6048931 | 無線LANシステム | 2016年12月21日 | |
特許 6041288 | ホスホランバン標的修飾RNAアプタマー | 2016年12月 7日 | |
特許 6041297 | 犬リンパ腫の診断方法及び診断キット | 2016年12月 7日 | |
特許 6041331 | 情報処理装置と情報処理プログラム並びに情報処理方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6025157 | 同期捕捉方法、同期捕捉回路及び無線通信システム | 2016年11月16日 | |
特許 6018005 | 硝酸イオンの分離方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6018006 | 果汁含有アルコール溶液中の電解質の除去方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6018020 | 脱イオン水の製造方法 | 2016年11月 2日 | |
特許 6019529 | 微小電力整流回路 | 2016年11月 2日 | |
特許 6019530 | HSF1とRPA1との相互作用阻害ペプチド | 2016年11月 2日 | |
特許 6019541 | 半導体発光素子 | 2016年11月 2日 | |
特許 6013743 | 半導体装置の製造方法 | 2016年10月25日 |
39 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6052590 6053514 6054716 6048931 6041288 6041297 6041331 6025157 6018005 6018006 6018020 6019529 6019530 6019541 6013743
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング