ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2020年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2020年 出願公開件数ランキング 第763位 37件
(2019年:第696位 45件)
■ 2020年 特許取得件数ランキング 第951位 21件
(2019年:第635位 35件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6782404 | 地下水位低下方法、地下水排水路施工方法及び地下水排水路構造 | 2020年11月11日 | |
特許 6778867 | ポリペプチド抽出方法 | 2020年11月 4日 | |
特許 6771203 | ペプチドワクチン療法の効果予測方法 | 2020年10月21日 | |
特許 6764749 | 離床検知装置 | 2020年10月 7日 | |
特許 6761982 | 大腸腫瘍の有無の予測を補助する方法 | 2020年 9月30日 | |
特許 6757942 | ハイブリダイゼーション用バッファー組成物及びハイブリダイゼーション方法 | 2020年 9月23日 | |
特許 6760577 | 既設トンネル覆工切削更新方法 | 2020年 9月23日 | |
特許 6749962 | 網脈絡膜障害の抑制剤 | 2020年 9月 2日 | |
特許 6744389 | 角結膜障害の治療剤 | 2020年 8月19日 | |
特許 6735137 | 誘導加熱ヘッド、誘導加熱装置及び金属体の検出装置 | 2020年 8月 5日 | |
特許 6725942 | 卵胞刺激ホルモン分泌促進剤 | 2020年 7月22日 | |
特許 6719154 | 低カルシウム流動床石炭灰の固化方法及び固化体 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719754 | III族窒化物系化合物半導体結晶板製造方法 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6719987 | セメント混和材、セメント組成物及びセメント硬化体 | 2020年 7月 8日 | |
特許 6714910 | ピコクロラム属微細藻類 | 2020年 7月 1日 |
32 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6782404 6778867 6771203 6764749 6761982 6757942 6760577 6749962 6744389 6735137 6725942 6719154 6719754 6719987 6714910
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング