ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人山口大学 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人山口大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第838位 33件
(2017年:第860位 38件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第650位 36件
(2017年:第678位 35件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6443852 | 遮音材 | 2018年12月26日 | |
特許 6443915 | フルオロアルカン誘導体、ゲル化剤、液晶性化合物及びゲル状組成物 | 2018年12月26日 | |
特許 6443944 | キシロース資化能及びエタノール生産能を有する酵母 | 2018年12月26日 | |
特許 6444611 | 植物栽培方法 | 2018年12月26日 | |
特許 6444885 | 運動装置の状態監視システム | 2018年12月26日 | |
特許 6429627 | 酵母用培地 | 2018年11月28日 | |
特許 6430190 | 電解液及びリチウムイオン二次電池 | 2018年11月28日 | |
特許 6430268 | 多孔質ジオポリマー硬化体 | 2018年11月28日 | |
特許 6430371 | 神経疾患治療剤 | 2018年11月28日 | |
特許 6420616 | フェノール樹脂、その製造方法並びに該フェノール樹脂を含有するエポキシ樹脂組成物及びその硬化物 | 2018年11月 7日 | |
特許 6421033 | 構造物の損傷状態を推定する方法、プログラム及びシステム | 2018年11月 7日 | |
特許 6407145 | 網脈絡膜障害の抑制剤 | 2018年10月17日 | |
特許 6399589 | 肺炎球菌における発現プロモーター | 2018年10月 3日 | |
特許 6399600 | 半導体基板の製造方法 | 2018年10月 3日 | |
特許 6399601 | パーフルオロアルキル基を有するホスファゼン化合物 | 2018年10月 3日 |
51 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6443852 6443915 6443944 6444611 6444885 6429627 6430190 6430268 6430371 6420616 6421033 6407145 6399589 6399600 6399601
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人山口大学の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング