ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人徳島大学 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人徳島大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第1271位 20件
(2015年:第1323位 19件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第2385位 7件
(2015年:第1728位 10件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6042316 | 炎検出装置および炎検出方法 | 2016年12月14日 | |
特許 6037849 | 酸化脱水素触媒の製造方法およびアルケンの製造方法 | 2016年12月 7日 | |
特許 6014904 | ERAP1由来ペプチド及びその使用 | 2016年10月26日 | |
特許 5985386 | フラバノン化合物、並びにそれを含有する抗酸化剤及びその製造方法 | 2016年 9月 6日 | |
特許 5973969 | インライン型濃度計及び濃度検出方法 | 2016年 8月23日 | |
特許 5968301 | 嵩高い水酸基含有化合物由来のエステルの製造方法 | 2016年 8月10日 | |
特許 5950260 | 動画像符号化装置、動画像符号化方法、動画像符号化プログラム及びコンピュータで読み取り可能な記録媒体 | 2016年 7月13日 | |
特許 5936213 | PDT効果増強剤 | 2016年 6月22日 | |
特許 5920901 | インフルエンザウイルス感染症の予防・治療剤 | 2016年 5月18日 | |
特許 5916130 | 病気の重症度の検査方法 | 2016年 5月11日 | |
特許 5899864 | 塞栓形成用コイル | 2016年 4月 6日 | |
特許 5885962 | 筋萎縮抑制剤 | 2016年 3月16日 | |
特許 5866663 | 顕微鏡用細胞収容器 | 2016年 2月17日 | |
特許 5860817 | 医薬組成物およびその製造方法 | 2016年 2月16日 |
14 件中 1-14 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6042316 6037849 6014904 5985386 5973969 5968301 5950260 5936213 5920901 5916130 5899864 5885962 5866663 5860817
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人徳島大学の知財の動向チェックに便利です。
8月27日(水) - 東京 港区
8月27日(水) -
8月27日(水) -
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング