ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人島根大学 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(国立大学法人島根大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第2007位 11件
(2020年:第3562位 5件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第2482位 6件
(2020年:第1945位 8件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6980939 | 水路用コンクリート構造物の補強方法及び補強構造 | 2021年12月15日 | |
特許 6977995 | 顕微ラマン分光測定装置、顕微ラマン分光測定の方法及びプログラム | 2021年12月 8日 | |
特許 6948674 | イネ科植物用肥料 | 2021年10月13日 | |
特許 6923882 | アンジオテンシン変換酵素阻害活性の高い発酵乳および生理活性ペプチドの製造方法 | 2021年 8月25日 | |
特許 6919891 | Epstein−Barrウイルス関連癌に特異的な抗腫瘍剤 | 2021年 8月18日 | |
特許 6920673 | Ge(111)面上へのGaAs層形成方法およびタンデム型太陽電池 | 2021年 8月18日 | |
特許 6918305 | インフルエンザウイルスの増殖を阻害するモノクローナル抗体 | 2021年 8月11日 | |
特許 6910608 | 医療従事者用ヘッドライト | 2021年 7月28日 | |
特許 6903374 | セリウム錯体組成物、製造方法及びその用途 | 2021年 7月14日 | |
特許 6868246 | ブリルアン周波数シフトを測定する装置及び方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6868247 | ブリルアン利得スペクトルを測定する装置及び方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6841411 | 歩行補助車及び歩行補助システム | 2021年 3月10日 | |
特許 6833242 | 精神疾患を治療、予防又は管理するための医薬組成物 | 2021年 2月24日 | |
特許 6824503 | 土砂採取装置 | 2021年 2月 3日 | |
特許 6811963 | コンクリート構造物の非破壊診断装置及びその非破壊診断方法 | 2021年 1月13日 |
15 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6980939 6977995 6948674 6923882 6919891 6920673 6918305 6910608 6903374 6868246 6868247 6841411 6833242 6824503 6811963
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人島根大学の知財の動向チェックに便利です。
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング