※ ログインすれば出願人(ヤマサ醤油株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第1706位 15件
(2016年:第1667位 14件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第1441位 13件
(2016年:第1289位 16件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6253308 | 包装された乾燥ブロック調味料 | 2017年12月27日 | |
特許 6234413 | カルシウム強化醤油調味料 | 2017年11月22日 | |
特許 6218894 | L−グルタミン酸測定キット | 2017年10月25日 | |
特許 6210568 | 高精度な免疫学的測定法 | 2017年10月11日 | |
特許 6207026 | 香味の優れた醤油 | 2017年10月 4日 | |
特許 6192177 | 炎症性腸疾患のバイオマーカーとしてのS100A9の使用 | 2017年 9月 6日 | |
特許 6172814 | 高いリボ核酸収量を示す酵母の製造方法 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6169045 | 米糀および醤油を含有する調味料 | 2017年 7月26日 | |
特許 6164755 | 異質倍数体酵母の接合型判別方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6158900 | オフフレーバーのマスキング効果が向上した液体調味料 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6120407 | 調味料セット | 2017年 4月26日 | |
特許 6086544 | 鍋物用調味料 | 2017年 3月 1日 | |
特許 6067669 | 冷凍惣菜用調味液 | 2017年 1月25日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6253308 6234413 6218894 6210568 6207026 6192177 6172814 6169045 6164755 6158900 6120407 6086544 6067669
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ヤマサ醤油株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都港区新橋6-20-4 新橋パインビル5階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング