ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2018年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第50位 718件
(2017年:第63位 728件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第42位 581件
(2017年:第57位 464件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6405578 | 強化熱可塑性樹脂組成物およびその成形品 | 2018年10月17日 | |
特許 6405616 | 積層体の製造方法、積層体、デバイス積層体及びデバイスフィルム | 2018年10月17日 | |
特許 6405642 | コールタール、コールタールピッチ類又は石油系ピッチ類中の溶剤不溶分含有割合の測定方法及び測定装置 | 2018年10月17日 | |
特許 6405663 | 熱硬化性樹脂組成物 | 2018年10月17日 | |
特許 6405715 | 蓄電デバイス用セパレータおよび蓄電デバイス | 2018年10月17日 | |
特許 6405738 | 発光装置 | 2018年10月17日 | |
特許 6405747 | 無機繊維の製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6405789 | 重質油のサンプリング装置 | 2018年10月17日 | |
特許 6405857 | 共役ジエンの製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6405889 | GaN基板の製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6406094 | 触媒の回収方法、該回収触媒を用いる炭酸ジフェニルの製造方法および該炭酸ジフェニルを用いるポリカーボネートの製造方法 | 2018年10月17日 | |
特許 6406145 | 積層ポリエステルフィルム | 2018年10月17日 | |
特許 6406262 | 異方性色素膜の製造方法、該製造方法により製造された異方性色素膜、該異方性色素膜を含む光学素子、および該光学素子を含む液晶素子 | 2018年10月17日 | |
特許 6406303 | 積層ポリエステルフィルム | 2018年10月17日 | |
特許 6406511 | ポリマー及びその製造方法、成形材料並びに成形体 | 2018年10月17日 |
608 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6405578 6405616 6405642 6405663 6405715 6405738 6405747 6405789 6405857 6405889 6406094 6406145 6406262 6406303 6406511
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング