ホーム > 特許ランキング > 三菱レイヨン株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱レイヨン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第53位 667件
(2020年:第57位 635件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第43位 522件
(2020年:第41位 506件)
(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6859911 | コーティング剤、アンダーコート層付き基材フィルムおよび金属薄膜層付き積層フィルム | 2021年 4月14日 | |
特許 6859936 | ビスフェノール粉体の製造方法、及び、ポリカーボネート樹脂の製造方法 | 2021年 4月14日 | |
特許 6859937 | 粘着剤組成物、およびそれを用いてなる偏光板用粘着剤、粘着剤層付偏光板、ならびに画像表示装置 | 2021年 4月14日 | |
特許 6860059 | ポリカーボネートジオールおよびその製造方法並びにそれを用いたポリウレタン | 2021年 4月14日 | |
特許 6860463 | 繊維配向度の測定方法、繊維配向度測定装置、および繊維配向度測定装置の制御プログラム | 2021年 4月14日 | |
特許 6855786 | 多孔質膜、及び多孔質膜の製造方法 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6855843 | レドックスフロー電池用電極とその製造方法、およびレドックスフロー電池 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6855866 | マクロモノマー共重合体および成形材料 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6855965 | 硬化性組成物、ポッティング剤、硬化性組成物キットおよび中空糸モジュール | 2021年 4月 7日 | |
特許 6855994 | 成膜装置、成膜システム及びプラスチック容器の製造方法 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6856157 | シートモールディングコンパウンド、および繊維強化複合材料 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6856453 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6856454 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6856455 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 | 2021年 4月 7日 | |
特許 6856456 | 芳香族ポリカーボネート樹脂組成物 | 2021年 4月 7日 |
538 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6859911 6859936 6859937 6860059 6860463 6855786 6855843 6855866 6855965 6855994 6856157 6856453 6856454 6856455 6856456
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱レイヨン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県日進市岩崎町野田3-18 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング