ホーム > 特許ランキング > サカタインクス株式会社 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(サカタインクス株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第525位 60件
(2021年:第575位 55件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第406位 72件
(2021年:第621位 36件)
(ランキング更新日:2025年4月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7194863 | 粉末付着印刷方法 | 2022年12月22日 | |
特許 7193966 | プラズマ電子線処理インクジェット印刷装置 | 2022年12月21日 | |
特許 7194073 | 黒色グラビアラミネート用印刷インキ組成物 | 2022年12月21日 | |
特許 7194310 | 表刷りフィルム用水性印刷インキ組成物 | 2022年12月21日 | |
特許 7190957 | 活性エネルギー線硬化型フレキソ印刷インキ組成物 | 2022年12月16日 | |
特許 7190346 | 印刷装置及び印刷方法 | 2022年12月15日 | |
特許 7186324 | 水性インクジェット用インク組成物、及び印刷物 | 2022年12月 8日 | |
特許 7178406 | 印刷装置及び印刷物の製造方法 | 2022年11月25日 | |
特許 7177963 | 収縮ラベル用水性インキ組成物 | 2022年11月24日 | |
特許 7177297 | 光硬化型インクジェット用インク組成物 | 2022年11月22日 | |
特許 7174390 | 光硬化型インクジェット用インク組成物 | 2022年11月17日 | |
特許 7171310 | ラミネート用水性インクジェット用インク組成物、それを利用した印刷物、ラミネート加工物、及び、ラミネート加工方法 | 2022年11月15日 | |
特許 7170391 | ラミネート用水性プライマーと水性白色インクジェット用インク組成物セット | 2022年11月14日 | |
特許 7165007 | 防虫組成物の塗工方法 | 2022年11月 2日 | |
特許 7161434 | プラズマ硬化用インキ組成物、プラズマ硬化用インキ組成物のための添加剤、印刷物の製造方法及び印刷方法 | 2022年10月26日 |
73 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7194863 7193966 7194073 7194310 7190957 7190346 7186324 7178406 7177963 7177297 7174390 7171310 7170391 7165007 7161434
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サカタインクス株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング