特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 新日鐵住金株式会社 > 2017年 > 特許一覧

新日鐵住金株式会社

※ ログインすれば出願人(新日鐵住金株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第26位 1585件 上昇2016年:第38位 865件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第35位 766件 上昇2016年:第48位 573件)

(ランキング更新日:2025年9月12日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6135390 差厚鋼板の製造装置に用いられるワークロールまたはバックアップロールの加工方法 2017年 5月31日
特許 6135426 流体式減速装置 2017年 5月31日
特許 6135443 鋼片の検査・手入れ支援装置及び鋼片の検査・手入れ方法 2017年 5月31日
特許 6135449 発生スラグの利用方法 2017年 5月31日
特許 6135462 溶融金属中の非金属介在物の流出防止方法 2017年 5月31日
特許 6135829 プレス成形品の製造方法及びプレス成形品 2017年 5月31日
特許 6136144 鋼板製枠体及びその製造方法 2017年 5月31日
特許 6136361 超電導バルク磁石 2017年 5月31日
特許 6136379 溶鋼製造方法 2017年 5月31日
特許 6136476 冷延鋼板及び冷延鋼板の製造方法 2017年 5月31日
特許 6136478 靭性と圧延方向の剛性に優れた高強度熱延鋼板およびその製造方法 2017年 5月31日
特許 6136544 仕上圧延前温度算出方法、仕上圧延前温度制御方法、仕上圧延前温度算出装置および仕上圧延前温度制御装置 2017年 5月31日
特許 6136547 高降伏比高強度熱延鋼板およびその製造方法 2017年 5月31日
特許 6136575 杭頭構造及び杭頭構造の構築方法 2017年 5月31日
特許 6136625 熱間加工用潤滑剤および潤滑被膜ならびに熱間加工方法 2017年 5月31日

828 件中 481-495 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6135390 6135426 6135443 6135449 6135462 6135829 6136144 6136361 6136379 6136476 6136478 6136544 6136547 6136575 6136625

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。新日鐵住金株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

来週の知財セミナー (9月15日~9月21日)

9月17日(水) - 東京 港区

ノウハウか、特許出願か

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あみ知的財産事務所

大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング