ホーム > 特許ランキング > 三菱マテリアル株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(三菱マテリアル株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第124位 337件
(2020年:第141位 307件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第126位 231件
(2020年:第104位 260件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6874785 | 絶縁銅線および電気コイル | 2021年 5月19日 | |
特許 6874923 | 快削性銅合金、及び、快削性銅合金の製造方法 | 2021年 5月19日 | |
特許 6870332 | 積層透明導電膜、積層配線膜及び積層配線膜の製造方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6870436 | 金属粒子凝集体とその製造方法、ペースト状金属粒子組成物および接合体の製造方法 | 2021年 5月12日 | |
特許 6870521 | 電池の放電制御装置、電池の放電装置 | 2021年 5月12日 | |
特許 6870767 | 銅/セラミックス接合体、及び、絶縁回路基板 | 2021年 5月12日 | |
特許 6866516 | 黒色材料及びその製造方法、黒色感光性組成物及びその製造方法、並びに黒色パターニング膜及びその形成方法 | 2021年 4月28日 | |
特許 6860812 | 赤外線センサ | 2021年 4月21日 | |
特許 6860817 | 金属元素の溶媒抽出状態の把握方法 | 2021年 4月21日 | |
特許 6863059 | W−Ti積層膜 | 2021年 4月21日 | |
特許 6863409 | 銅合金板、めっき皮膜付銅合金板及びこれらの製造方法 | 2021年 4月21日 | |
特許 6863512 | ヒートシンク | 2021年 4月21日 | |
特許 6857298 | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性を発揮する表面被覆切削工具 | 2021年 4月14日 | |
特許 6857299 | 硬質被覆層がすぐれた耐チッピング性、耐摩耗性を発揮する表面被覆切削工具 | 2021年 4月14日 | |
特許 6857313 | アンテナ装置 | 2021年 4月14日 |
234 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6874785 6874923 6870332 6870436 6870521 6870767 6866516 6860812 6860817 6863059 6863409 6863512 6857298 6857299 6857313
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱マテリアル株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング