※ ログインすれば出願人(日本軽金属株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2024年 出願公開件数ランキング 第1031位 23件
(2023年:第761位 37件)
■ 2024年 特許取得件数ランキング 第667位 37件
(2023年:第631位 40件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7533638 | 水素化ホウ素ナトリウムの製造方法 | 2024年 8月14日 | |
特許 7521805 | 熱交換用扁平管 | 2024年 7月24日 | |
特許 7516872 | 高純度微粒アルミナ粉末 | 2024年 7月17日 | |
特許 7499689 | 波型伝熱フィン | 2024年 6月14日 | |
特許 7496106 | アルミニウム合金製ねじ用素材及びアルミニウム合金製ねじ並びにその製造方法 | 2024年 6月 6日 | |
特許 7493200 | 面内曲げ加工方法および面内曲げ加工装置 | 2024年 5月31日 | |
特許 7487651 | 回転ツール、接合装置および接合方法 | 2024年 5月21日 | |
特許 7484413 | 模様付製品成形用押出しダイス | 2024年 5月16日 | |
特許 7480640 | 形材成形用押出しダイス | 2024年 5月10日 | |
特許 7478949 | 注出ヘッド、飲料サーバーおよびシーリングダウンチューブ | 2024年 5月 8日 | |
特許 7472783 | 破断判定装置、接合体の破断判定方法、プログラム、破断負荷算出装置、接合体の破断負荷算出方法及び記録媒体 | 2024年 4月23日 | |
特許 7473445 | 障害物スポーツ用施設 | 2024年 4月23日 | |
特許 7452496 | 接合体の製造方法および接合装置 | 2024年 3月19日 | |
特許 7435386 | 構造材 | 2024年 2月21日 | |
特許 7435405 | アルミニウム部材及びその製造方法 | 2024年 2月21日 |
42 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7533638 7521805 7516872 7499689 7496106 7493200 7487651 7484413 7480640 7478949 7472783 7473445 7452496 7435386 7435405
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本軽金属株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング