※ ログインすれば出願人(川崎重工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第116位 438件
(2016年:第131位 336件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第116位 277件
(2016年:第103位 319件)
(ランキング更新日:2025年9月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6074155 | 鉄道車両用構体、及びそれを備える鉄道車両 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6074168 | 衝突エネルギ吸収柱及び該衝突エネルギ吸収柱を備えた鉄道車両 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6074426 | エンジンの過給機取付構造 | 2017年 2月 1日 | |
特許 6068984 | 鉄道車両用台車 | 2017年 1月25日 | |
特許 6069012 | 積み上げ矯正装置及び方法 | 2017年 1月25日 | |
特許 6069038 | 鉄道車両用照明システムおよび鉄道車両 | 2017年 1月25日 | |
特許 6069062 | 副室式ガスエンジンの燃料供給制御装置 | 2017年 1月25日 | |
特許 6061419 | ファイバー状電極の製造設備および製造方法 | 2017年 1月18日 | |
特許 6062794 | 自動二輪車のイモビアンプ取付構造 | 2017年 1月18日 | |
特許 6062961 | 鞍乗型車両 | 2017年 1月18日 | |
特許 6063107 | PCB廃棄物の処理方法及びその処理設備 | 2017年 1月18日 | |
特許 6063208 | 鉄道車両の側構体 | 2017年 1月18日 | |
特許 6063252 | セメントプラントの脱硝装置及びそれを備えるセメントプラント | 2017年 1月18日 | |
特許 6057204 | 超電導界磁極 | 2017年 1月11日 | |
特許 6059521 | 自動細胞剥離装置および細胞剥離システム | 2017年 1月11日 |
288 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6074155 6074168 6074426 6068984 6069012 6069038 6069062 6061419 6062794 6062961 6063107 6063208 6063252 6057204 6059521
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。川崎重工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング