※ ログインすれば出願人(日本製紙株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第293位 151件
(2016年:第409位 86件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第394位 68件
(2016年:第477位 59件)
(ランキング更新日:2025年2月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6177535 | 前加水分解液の処理システム | 2017年 8月 9日 | |
特許 6177563 | 前加水分解液の処理システム | 2017年 8月 9日 | |
特許 6171329 | 模造紙 | 2017年 8月 2日 | |
特許 6169323 | 固体燃料の製造方法及び固体燃料 | 2017年 7月26日 | |
特許 6166564 | 塩素化ポリオレフィン樹脂組成物 | 2017年 7月19日 | |
特許 6161871 | 捺染印刷用転写紙および捺染方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6162400 | 使用済み衛生用品の処理方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6162994 | 古紙配合印刷用塗工紙およびその製造方法 | 2017年 7月12日 | |
特許 6155632 | イソフラボン変換促進組成物 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6156828 | 触媒を用いた炭素材料の製造方法および炭素材料 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6158486 | 紙の購入支援システム | 2017年 7月 5日 | |
特許 6153694 | ゴム組成物の製造方法 | 2017年 6月28日 | |
特許 6155415 | マスターバッチ、ゴム組成物、及びそれらの製造方法 | 2017年 6月28日 | |
特許 6152130 | 印刷用紙 | 2017年 6月21日 | |
特許 6145997 | 水硬性組成物用混和剤およびこれを用いた水硬性組成物 | 2017年 6月14日 |
70 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6177535 6177563 6171329 6169323 6166564 6161871 6162400 6162994 6155632 6156828 6158486 6153694 6155415 6152130 6145997
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本製紙株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月10日(月) -
2月12日(水) -
2月13日(木) - 岐阜 大垣市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月13日(木) - 神奈川 綾瀬市
2月13日(木) -
2月13日(木) -
2月14日(金) - 東京 大田
<エンジニア(技術者)および研究開発担当(R&D部門)向け> 基礎から学ぶ/自分で行うIPランドスケープ®の活用・実践 <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月14日(金) - 東京 千代田区
2月10日(月) -
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング