特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 住友電装株式会社 > 2021年 > 特許一覧

住友電装株式会社

※ ログインすれば出願人(住友電装株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2021年 出願公開件数ランキング    第134位 307件 上昇2020年:第174位 253件)

  2021年 特許取得件数ランキング    第190位 152件 下降2020年:第185位 156件)

(ランキング更新日:2025年9月11日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6874625 コネクタ 2021年 5月19日
特許 6874641 給電システム 2021年 5月19日
特許 6874654 コネクタ及びその製造方法 2021年 5月19日
特許 6874726 組合せ端子 2021年 5月19日
特許 6868398 自動テープ巻き装置 2021年 5月12日
特許 6868475 車両の遮熱構造 2021年 5月12日
特許 6869910 アームレスト 2021年 5月12日
特許 6869911 アームレスト 2021年 5月12日
特許 6870021 ワイヤーハーネスの配索構造 2021年 5月12日
特許 6870273 通信制御装置、スイッチ装置、車外通信装置、通信制御方法および通信制御プログラム 2021年 5月12日
特許 6870533 電気部品付ワイヤーハーネスおよび電気部品付ワイヤーハーネスの組付構造 2021年 5月12日
特許 6870599 コネクタ支持体 2021年 5月12日
特許 6870642 複合ケーブル対 2021年 5月12日
特許 6864856 被覆電線、及び端子付き電線 2021年 4月28日
特許 6864954 経路規制部材及びワイヤハーネス 2021年 4月28日

397 件中 256-270 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6874625 6874641 6874654 6874726 6868398 6868475 6869910 6869911 6870021 6870273 6870533 6870599 6870642 6864856 6864954

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電装株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

来週の知財セミナー (9月15日~9月21日)

9月17日(水) - 東京 港区

ノウハウか、特許出願か

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所 新潟オフィス

〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人 広江アソシエイツ特許事務所

〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

スプリング弁理士法人

茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング