特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 株式会社日本自動車部品総合研究所 > 2015年 > 特許一覧

株式会社日本自動車部品総合研究所

※ ログインすれば出願人(株式会社日本自動車部品総合研究所)をリストに登録できます。ログインについて

  2015年 出願公開件数ランキング    第167位 286件 上昇2014年:第178位 263件)

  2015年 特許取得件数ランキング    第201位 152件 上昇2014年:第232位 169件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 5715991 電力変換装置 2015年 5月13日
特許 5716631 電力変換装置 2015年 5月13日
特許 5717610 バルブタイミング調整システム 2015年 5月13日
特許 5718610 内燃機関の制御装置 2015年 5月13日
特許 5718710 熱交換装置 2015年 5月13日
特許 5712781 車両用伝送路 2015年 5月 7日
特許 5707427 電力変換装置 2015年 4月30日
特許 5707435 ノイズフィルタ 2015年 4月30日
特許 5708219 電流測定装置 2015年 4月30日
特許 5709808 粒子状物質検出素子の製造方法、並びに、粒子状物質検出センサ 2015年 4月30日
特許 5710886 回転電機 2015年 4月30日
特許 5705043 内燃機関用点火装置 2015年 4月22日
特許 5705676 内燃機関の排気浄化装置 2015年 4月22日
特許 5705700 酸素拡散係数測定装置および酸素拡散係数測定方法 2015年 4月22日
特許 5706168 電磁弁の製造方法 2015年 4月22日

182 件中 121-135 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5715991 5716631 5717610 5718610 5718710 5712781 5707427 5707435 5708219 5709808 5710886 5705043 5705676 5705700 5706168

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本自動車部品総合研究所の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

エムケー特許事務所(大阪・奈良・和歌山(全国対応))

大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

藤田特許商標事務所

〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

新名古屋特許商標事務所

〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング