※ ログインすれば出願人(日本ゼオン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2017年 出願公開件数ランキング 第85位 563件
(2016年:第169位 258件)
■ 2017年 特許取得件数ランキング 第152位 214件
(2016年:第239位 141件)
(ランキング更新日:2025年6月27日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6164067 | カーボンナノチューブ及びその分散液、並びに自立膜及び複合材料 | 2017年 7月19日 | |
特許 6164218 | 薄膜トランジスタ | 2017年 7月19日 | |
特許 6164226 | カーボンナノチューブの製造方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6164336 | 化合物の製造方法 | 2017年 7月19日 | |
特許 6155615 | 色素増感型太陽電池用対向電極、色素増感型太陽電池、および太陽電池モジュール | 2017年 7月 5日 | |
特許 6155667 | ゴム組成物 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6155761 | 複層フィルムの製造方法 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6155765 | 消化管ステント | 2017年 7月 5日 | |
特許 6155903 | 光学部材用粘着剤組成物及び光学部材用粘着層 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6155913 | シール用高飽和ニトリルゴム組成物およびシール材 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6155967 | リチウムイオン二次電池用の接着剤、接着層付きセパレータ、接着層付き電極、及びリチウムイオン二次電池 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6156149 | 二次電池正極用バインダー組成物、二次電池正極用スラリー組成物、二次電池正極及び二次電池 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6156385 | 共役ジエン系ゴムの製造方法 | 2017年 7月 5日 | |
特許 6157868 | 自着性シート | 2017年 7月 5日 | |
特許 6159054 | 重合体、複合体および重合体の製造方法 | 2017年 7月 5日 |
220 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6164067 6164218 6164226 6164336 6155615 6155667 6155761 6155765 6155903 6155913 6155967 6156149 6156385 6157868 6159054
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本ゼオン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月1日(火) -
7月2日(水) -
7月2日(水) -
7月3日(木) -
7月3日(木) -
7月1日(火) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング