ホーム > 特許ランキング > 電気化学工業株式会社 > 2016年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(電気化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第372位 101件
(2015年:第312位 127件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第201位 168件
(2015年:第197位 153件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5976470 | 吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法 | 2016年 8月23日 | |
特許 5969314 | 窒化ホウ素粉末及びその用途 | 2016年 8月17日 | |
特許 5969391 | 蛍光体、発光装置及びその用途 | 2016年 8月17日 | |
特許 5969686 | バグフィルター用空気増幅装置および該バグフィルター用空気増幅装置を用いたバグフィルター用空気増幅システム | 2016年 8月17日 | |
特許 5969825 | マスカーテープ | 2016年 8月17日 | |
特許 5969985 | ポリクロロプレンラテックス、ゴム組成物及び浸漬成形品 | 2016年 8月17日 | |
特許 5970462 | 低アウトガス用熱伝導性組成物 | 2016年 8月17日 | |
特許 5972035 | コンクリート製品の製造方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5972079 | 急硬成分を含有してなる素子定着用カプセル | 2016年 8月17日 | |
特許 5964086 | 硬化性樹脂組成物 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5964153 | 液状急結剤、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5964345 | 高流動軽量モルタル組成物及びそれを用いた高流動軽量モルタル | 2016年 8月 3日 | |
特許 5959144 | アンカー素子定着用カプセルを用いたアンカー素子定着方法 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5960059 | カーボンナノファイバーの製造方法、炭素複合体及びその製造方法 | 2016年 8月 2日 | |
特許 5961610 | 粘着シート | 2016年 8月 2日 |
181 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5976470 5969314 5969391 5969686 5969825 5969985 5970462 5972035 5972079 5964086 5964153 5964345 5959144 5960059 5961610
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。電気化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門
東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定