※ ログインすれば出願人(株式会社日本触媒)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第142位 350件 (2012年:第140位 328件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第192位 219件 (2012年:第166位 231件)
(ランキング更新日:2025年1月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5324109 | シリカ粒子溶媒分散体 | 2013年10月23日 | |
特許 5323053 | 吸水性樹脂の製造方法 | 2013年10月23日 | |
特許 5324772 | 高品質な脂肪酸アルキルエステルおよび/またはグリセリンの製造方法 | 2013年10月23日 | |
特許 5318795 | 反応器システム | 2013年10月16日 | |
特許 5318926 | アクリル系樹脂ペレットの貯蔵方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5318602 | アクリル酸結晶の融解方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5317950 | 光学フィルムの製造方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5317907 | 光学活性マンデル酸類の製造方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5318374 | 重合防止方法 | 2013年10月16日 | |
特許 5308891 | アクリル系重合体とその製造方法ならびにアクリル樹脂組成物、位相差フィルムおよび画像表示装置 | 2013年10月 9日 | |
特許 5313482 | 脂肪酸アルキルエステルおよび/またはグリセリンの製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5312183 | カルボキシル基含有重合体の製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5308928 | 光学フィルムとそれを備える画像表示装置ならびに新規重合体 | 2013年10月 9日 | |
特許 5308344 | 粒子状吸水性樹脂の分級方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5311751 | 固定床反応装置およびその使用方法 | 2013年10月 9日 |
219 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5324109 5323053 5324772 5318795 5318926 5318602 5317950 5317907 5318374 5308891 5313482 5312183 5308928 5308344 5311751
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社日本触媒の知財の動向チェックに便利です。
2月4日(火) - 東京 港区
2月4日(火) - 神奈川 川崎市
2月4日(火) -
2月4日(火) -
2月5日(水) - 東京 港区
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月5日(水) -
2月6日(木) - 東京 港区
2月6日(木) -
2月7日(金) -
2月7日(金) - 東京 港区
2月7日(金) - 神奈川 横浜市
2月7日(金) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許