※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第158位 292件
(2011年:第145位 311件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第104位 399件
(2011年:第127位 281件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4997064 | 接合材組成物及びその製造方法並びに接合体及びその製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4996642 | ハニカム構造体成形用口金およびその製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995461 | 選択透過膜型反応器による炭化水素の二酸化炭素改質方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995328 | 電極材料及びそれを含む燃料電池セル | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995327 | 電極材料、それを含む燃料電池セル、及びその製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4995603 | 圧電/電歪素子の製造方法 | 2012年 8月 8日 | |
特許 4991778 | ハニカム構造体 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4990379 | 目封止ハニカム構造体、及びその製造方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4990193 | MFI型ゼオライト膜配設体、及びガス分離方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4989774 | 電極材料及びそれを含む固体酸化物型燃料電池セル | 2012年 8月 1日 | |
特許 4988072 | 固体酸化物形燃料電池 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4982192 | 射出成形型用ガス抜き部材 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4987815 | 圧電/電歪磁器組成物の製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4987238 | 窒化アルミニウム焼結体、半導体製造用部材及び窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4986830 | 基板保持体及びその製造方法 | 2012年 7月25日 |
396 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4997064 4996642 4995461 4995328 4995327 4995603 4991778 4990379 4990193 4989774 4988072 4982192 4987815 4987238 4986830
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
埼玉県戸田市上戸田3-13-13 ガレージプラザ戸田公園A-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング