※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第157位 314件
(2012年:第158位 292件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第92位 439件
(2012年:第104位 399件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5219740 | ハニカム構造体、及びハニカム触媒体 | 2013年 6月26日 | |
特許 5219520 | 混合液の分離方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5219994 | 土練機 | 2013年 6月26日 | |
特許 5219388 | 圧電セラミックス及びその製造方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5220702 | 電解装置 | 2013年 6月26日 | |
特許 5219710 | 粒子状物質検出装置及びその製造方法 | 2013年 6月26日 | |
特許 5222503 | セラミックス薄板体と金属薄板体とを備えるデバイス | 2013年 6月26日 | |
特許 5213022 | ベリリウム銅、このベリリウム銅を製造するベリリウム銅製造方法及びベリリウム銅製造装置 | 2013年 6月19日 | 共同出願 |
特許 5208886 | 触媒担持フィルタ | 2013年 6月12日 | |
特許 5208836 | ハニカム構造体の製造方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5208696 | 板状多結晶粒子 | 2013年 6月12日 | |
特許 5208554 | DLC成膜方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5210484 | 半導体装置 | 2013年 6月12日 | |
特許 5209829 | 燃料電池の構造体 | 2013年 6月12日 | |
特許 5208622 | 固体酸化物型燃料電池の組立方法 | 2013年 6月12日 |
439 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5219740 5219520 5219994 5219388 5220702 5219710 5222503 5213022 5208886 5208836 5208696 5208554 5210484 5209829 5208622
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング