※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第157位 314件
(2012年:第158位 292件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第92位 439件
(2012年:第104位 399件)
(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5209829 | 燃料電池の構造体 | 2013年 6月12日 | |
特許 5208622 | 固体酸化物型燃料電池の組立方法 | 2013年 6月12日 | |
特許 5207267 | 電気化学セル | 2013年 6月12日 | |
特許 5205265 | III族窒化物結晶の転位低減方法およびエピタキシャル成長用基板 | 2013年 6月 5日 | 共同出願 |
特許 5202416 | 目封止ハニカム構造体及びその製造方法 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5202298 | ハニカム触媒体および排気ガス処理システム | 2013年 6月 5日 | |
特許 5202306 | 口金用の異種材料接合体の製造方法 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5203313 | 酸化アルミニウム焼結体及びその製法 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5202175 | シャフト付きヒータ | 2013年 6月 5日 | |
特許 5201646 | 積層型圧電素子 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5204903 | ガスセンサー及びその製造方法 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5205543 | 燃料電池セル | 2013年 6月 5日 | |
特許 5205535 | 燃料電池セル | 2013年 6月 5日 | |
特許 5202746 | 固体酸化物形燃料電池 | 2013年 6月 5日 | |
特許 5201863 | ナトリウム−硫黄電池の制御方法 | 2013年 6月 5日 |
439 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5209829 5208622 5207267 5205265 5202416 5202298 5202306 5203313 5202175 5201646 5204903 5205543 5205535 5202746 5201863
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング