※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第158位 292件
(2011年:第145位 311件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第104位 399件
(2011年:第127位 281件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4906416 | 物体の通過検出装置 | 2012年 3月28日 | |
特許 4907574 | 光変調器 | 2012年 3月28日 | |
特許 4904436 | 固体酸化物型燃料電池セル | 2012年 3月28日 | |
特許 4901976 | 接合剤 | 2012年 3月21日 | |
特許 4898902 | 微粒子センサ | 2012年 3月21日 | |
特許 4898843 | 流体中の微粒子濃度測定機、測定方法および測定プログラム | 2012年 3月21日 | |
特許 4902013 | 燃料電池セル | 2012年 3月21日 | |
特許 4901997 | 燃料電池セル | 2012年 3月21日 | |
特許 4901996 | 燃料電池セル | 2012年 3月21日 | |
特許 4896629 | 排気ガス処理装置 | 2012年 3月14日 | |
特許 4896171 | ハニカムフィルタの製造方法 | 2012年 3月14日 | |
特許 4896487 | 誘電体デバイスの製造方法、及び誘電体デバイス | 2012年 3月14日 | |
特許 4896749 | 圧電素子の検査方法 | 2012年 3月14日 | |
特許 4895824 | プラズマ発生電極及びプラズマ反応器 | 2012年 3月14日 | 共同出願 |
特許 4890938 | ガス分離管収容構造体 | 2012年 3月 7日 |
396 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4906416 4907574 4904436 4901976 4898902 4898843 4902013 4901997 4901996 4896629 4896171 4896487 4896749 4895824 4890938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング