特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日本碍子株式会社 > 2013年 > 特許一覧

日本碍子株式会社

※ ログインすれば出願人(日本碍子株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第157位 314件 上昇2012年:第158位 292件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第92位 439件 上昇2012年:第104位 399件)

(ランキング更新日:2025年7月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5185616 ハニカム構造体 2013年 4月17日
特許 5184509 目封止ハニカム構造体の製造方法 2013年 4月17日
特許 5183962 選択透過膜型反応器を用いた水素の製造方法 2013年 4月17日
特許 5185501 ハニカム構造体成形用口金の製造方法 2013年 4月17日
特許 5185409 抵抗溶接方法及び抵抗溶接治具 2013年 4月17日
特許 5185224 結晶配向セラミックスの製造方法 2013年 4月17日
特許 5184400 ハニカム構造体成形用口金 2013年 4月17日
特許 5185664 片手式絶縁抵抗測定器 2013年 4月17日
特許 5185310 電気的接続体及びその製法 2013年 4月17日
特許 5183986 圧電/電歪素子、圧電/電歪セラミックス組成物及び圧電モータ 2013年 4月17日
特許 5180821 炭化珪素質多孔体及びその製造方法 2013年 4月10日
特許 5180198 圧電/電歪セラミックス及び圧電/電歪素子 2013年 4月10日
特許 5180034 窒化アルミニウム焼結体、その製法及びそれを用いた静電チャック 2013年 4月10日
特許 5181070 波長変換素子およびその製造方法 2013年 4月10日
特許 5180889 複合基板、それを用いた弾性波デバイス及び複合基板の製法 2013年 4月10日

439 件中 331-345 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5185616 5184509 5183962 5185501 5185409 5185224 5184400 5185664 5185310 5183986 5180821 5180198 5180034 5181070 5180889

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本碍子株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

プライムワークス国際特許事務所

〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-8-1VORT中目黒Ⅰ3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング