特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2013年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2013年 出願公開件数ランキング    第338位 127件 上昇2012年:第377位 110件)

  2013年 特許取得件数ランキング    第223位 188件 下降2012年:第197位 199件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2013-89740 アルミナ抵抗変化型メモリ素子及びその製造方法 2013年 5月13日
特開 2013-73765 薄型正極構造体、その製造方法及び薄型リチウム空気電池 2013年 4月22日
再表 2011-65512 サーメット皮膜とそれを形成する噴射用粒子、サーメット皮膜形成方法、皮膜形成品 2013年 4月18日 共同出願
再表 2011-68096 界面層削減方法、高誘電率ゲート絶縁膜の形成方法、高誘電率ゲート絶縁膜、高誘電率ゲート酸化膜、及び高誘電率ゲート酸化膜を有するトランジスタ 2013年 4月18日
再表 2011-65465 有機半導体デバイスのコンタクト構造の作製方法及び有機半導体デバイスのコンタクト構造 2013年 4月18日
再表 2011-62231 耐熱超合金 2013年 4月11日
特開 2013-60333 硝酸塩形成可能金属及びGeの酸化物の製造方法 2013年 4月 4日
特開 2013-59287 パターン化多孔質材料及びその製造方法 2013年 4月 4日
特開 2013-62450 コロイド結晶ゲルからなるレーザ発振素子、レーザ発振装置およびその製造方法 2013年 4月 4日
特開 2013-58588 超伝導コイルの保護方法、および超伝導磁石装置 2013年 3月28日 共同出願
特開 2013-58680 有機半導体単結晶形成方法及び有機半導体デバイス 2013年 3月28日
特開 2013-53054 電子伝導性を有するリチウムケイ素窒化物及びその製造方法 2013年 3月21日 共同出願
特開 2013-52444 帯鋼又は鋼板の製造方法 2013年 3月21日
特開 2013-53327 Ni基超合金 2013年 3月21日
特開 2013-52504 IV族半導体ナノ細線の製造方法 2013年 3月21日

127 件中 91-105 件を表示

<前へ1 ... 3 4 5 6 7 8 9次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2013-89740 2013-73765 2011-65512 2011-68096 2011-65465 2011-62231 2013-60333 2013-59287 2013-62450 2013-58588 2013-58680 2013-53054 2013-52444 2013-53327 2013-52504

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

北大阪特許事務所

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

羽鳥国際特許商標事務所

群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング