特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2016年

この記事をはてなブックマークに追加

2016年 特許ランキング

- 2025年7月15日 更新 -

2016年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 特許取得件数
1位 キヤノン株式会社 7670 特許件数変わらず 1位 8244 4345(2位)
2位 トヨタ自動車株式会社 5128 特許件数変わらず 2位 5710 3461(4位)
3位 パナソニックIPマネジメント株式会社 4392 特許件数下降 7位 4043 4546(1位)
4位 セイコーエプソン株式会社 4032 特許件数下降 5位 4104 2449(6位)
5位 株式会社東芝 3918 特許件数上昇 4位 4893 1771(11位)
6位 株式会社リコー 3717 特許件数変わらず 6位 4049 2316(7位)
7位 三菱電機株式会社 3648 特許件数上昇 3位 4989 4252(3位)
8位 株式会社デンソー 3328 特許件数変わらず 8位 3217 2262(8位)
9位 富士通株式会社 2866 特許件数変わらず 9位 3146 2570(5位)
10位 シャープ株式会社 2425 特許件数変わらず 10位 2579 1677(12位)
11位 株式会社三共 2144 特許件数下降 17位 1823 1547(18位)
12位 コニカミノルタ株式会社 2109 特許件数下降 15位 2097 1550(17位)
13位 大日本印刷株式会社 2107 特許件数変わらず 13位 2171 1530(20位)
14位 京楽産業.株式会社 2061 特許件数下降 25位 1397 1460(23位)
15位 株式会社日立製作所 1835 特許件数下降 18位 1801 1624(14位)
16位 本田技研工業株式会社 1820 特許件数上昇 12位 2271 2186(9位)
17位 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 1773 特許件数下降 20位 1691 1505(21位)
18位 株式会社三洋物産 1730 特許件数下降 27位 1375 1032(30位)
19位 日本電気株式会社 1701 特許件数上昇 14位 2122 1560(15位)
20位 日本電信電話株式会社 1650 特許件数上昇 16位 1929 1557(16位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2016年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2016年 出願公開件数
477位 ケイミュー株式会社 59 特許件数下降 869位 24 41(742位)
477位 ユー・ディー・シー アイルランド リミテッド 59 特許件数下降 562位 42 9(2281位)
483位 ケーエルエー−テンカー コーポレイション 58 特許件数下降 1019位 20 78(444位)
483位 株式会社ゼンリンデータコム 58 特許件数下降 524位 46 84(416位)
483位 日東工業株式会社 58 特許件数下降 776位 28 82(423位)
483位 イビデン株式会社 58 特許件数上昇 464位 55 335(133位)
483位 市光工業株式会社 58 特許件数下降 588位 40 87(406位)
483位 ゼットティーイー コーポレーション 58 特許件数下降 821位 26 120(319位)
483位 イーグル工業株式会社 58 特許件数下降 750位 29 41(742位)
490位 日揮触媒化成株式会社 57 特許件数下降 513位 48 17(1441位)
490位 タイガー魔法瓶株式会社 57 特許件数下降 575位 41 62(547位)
490位 オルガノ株式会社 57 特許件数上昇 413位 62 69(487位)
493位 株式会社日本製鋼所 56 特許件数上昇 354位 75 79(441位)
493位 株式会社ニューフレアテクノロジー 56 特許件数上昇 385位 67 106(354位)
493位 三菱製紙株式会社 56 特許件数下降 524位 46 121(318位)
493位 レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) 56 特許件数上昇 221位 135 29(965位)
493位 エイチジーエスティーネザーランドビーブイ 56 特許件数下降 635位 35 15(1586位)
498位 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 55 特許件数下降 588位 40 65(522位)
498位 NECソリューションイノベータ株式会社 55 特許件数下降 562位 42 58(572位)
498位 五洋建設株式会社 55 特許件数下降 513位 48 58(572位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月14日~7月20日)

来週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

明立特許事務所

東京都府中市分梅町5-35-2フルム201 特許・実用新案 意匠 商標 鑑定 コンサルティング 

藤枝知財法務事務所

千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング 

かもめ特許事務所

横浜市中区本町1-7 東ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング