※ ログインすれば出願人(イビデン株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第133位 335件
(2015年:第197位 250件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第483位 58件
(2015年:第464位 55件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6035455 | 化粧板 | 2016年11月30日 | |
特許 6030795 | 抗ウィルス性の化粧板 | 2016年11月24日 | |
特許 6030796 | 抗ウィルス性の化粧板 | 2016年11月24日 | |
特許 6023460 | 炭素材料の製造方法 | 2016年11月 9日 | |
特許 6010663 | 黒鉛材の製造方法および黒鉛材 | 2016年10月19日 | |
特許 6006724 | 黒鉛ルツボ | 2016年10月12日 | |
特許 6002209 | 押出成形用金型の製造方法 | 2016年10月 5日 | |
特許 6002236 | ハニカム乾燥体の切断方法、ハニカム構造体の製造方法、ハニカム乾燥体、及び、ハニカム構造体 | 2016年10月 5日 | |
特許 5994484 | プリント配線板 | 2016年 9月21日 | |
特許 5995581 | 成形型、袋状体、及び黒鉛材料の製造方法 | 2016年 9月21日 | |
特許 5995582 | ケース、及び黒鉛材料の製造方法 | 2016年 9月21日 | |
特許 5996629 | 微粒子捕集フィルタ状態検出装置 | 2016年 9月21日 | |
特許 5990393 | 保持シール材、及び、排ガス浄化装置 | 2016年 9月14日 | |
特許 5990432 | ハニカム成形体の切断方法及びハニカム構造体の製造方法 | 2016年 9月14日 | |
特許 5990572 | ハニカム構造体、排ガス浄化用ハニカムフィルタ及び排ガス浄化装置 | 2016年 9月14日 |
60 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6035455 6030795 6030796 6023460 6010663 6006724 6002209 6002236 5994484 5995581 5995582 5996629 5990393 5990432 5990572
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。イビデン株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング