特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2018年

この記事をはてなブックマークに追加

2018年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2018年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 特許取得件数
161位 日亜化学工業株式会社 267 特許件数下降 195位 277 308(103位)
162位 日本化薬株式会社 265 特許件数上昇 147位 367 100(285位)
163位 株式会社JVCケンウッド 264 特許件数変わらず 163位 330 195(154位)
163位 アルプス電気株式会社 264 特許件数上昇 128位 411 250(120位)
165位 株式会社トプコン 263 特許件数下降 219位 238 89(320位)
166位 住友重機械工業株式会社 260 特許件数下降 197位 273 239(125位)
166位 昭和電工株式会社 260 特許件数上昇 129位 409 152(196位)
168位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 257 特許件数上昇 110位 466 422(60位)
168位 株式会社ケーヒン 257 特許件数下降 250位 203 104(277位)
168位 三星電子株式会社 257 特許件数上昇 161位 335 326(95位)
168位 NECプラットフォームズ株式会社 257 特許件数下降 186位 290 310(101位)
172位 パナソニック株式会社 256 特許件数上昇 134位 402 190(156位)
172位 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 256 特許件数下降 207位 254 158(188位)
174位 ヤンマー株式会社 255 特許件数上昇 145位 368 310(101位)
174位 太陽誘電株式会社 255 特許件数下降 252位 200 183(164位)
176位 株式会社GSユアサ 251 特許件数下降 181位 293 188(158位)
177位 日立建機株式会社 250 特許件数下降 181位 293 210(142位)
178位 大成建設株式会社 248 特許件数下降 179位 297 243(123位)
179位 株式会社クラレ 247 特許件数上昇 109位 467 204(147位)
180位 東芝ライフスタイル株式会社 246 特許件数上昇 169位 312 202(150位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2018年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2018年 出願公開件数
899位 株式会社マンダム 23 特許件数上昇 759位 30 40(716位)
899位 アサヒ飲料株式会社 23 特許件数下降 1182位 17 40(716位)
899位 東京窯業株式会社 23 特許件数下降 1441位 13 25(1053位)
899位 ミヨシ油脂株式会社 23 特許件数下降 1363位 14 43(675位)
899位 ノースロップ グラマン システムズ コーポレイション 23 特許件数下降 960位 22 29(928位)
899位 テンセント・テクノロジー・(シェンジェン)・カンパニー・リミテッド 23 特許件数下降 1363位 14 35(796位)
899位 サムスン エスディアイ カンパニー,リミテッド 23 特許件数下降 2056位 8 11(1925位)
899位 Pioneer DJ株式会社 23 特許件数下降 1518位 12 11(1925位)
899位 バーサム マテリアルズ ユーエス,リミティド ライアビリティ カンパニー 23 特許件数下降 2056位 8 29(928位)
930位 バイエル・インテレクチュアル・プロパティ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 22 特許件数上昇 250位 120 16(1468位)
930位 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. 22 特許件数下降 1119位 18 28(964位)
930位 アイメック 22 特許件数上昇 664位 36 0(33468位)
930位 キッコーマン株式会社 22 特許件数上昇 759位 30 31(875位)
930位 株式会社スギノマシン 22 特許件数下降 1304位 15 23(1123位)
930位 エフ イー アイ カンパニ 22 特許件数下降 1003位 21 15(1542位)
930位 ボッシュ株式会社 22 特許件数上昇 544位 46 55(549位)
930位 学校法人早稲田大学 22 特許件数上昇 738位 31 52(577位)
930位 NECパーソナルコンピュータ株式会社 22 特許件数下降 1304位 15 24(1087位)
930位 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 22 特許件数上昇 574位 43 64(489位)
930位 サビック・イノベーティブ・プラスチックス・アイピー・ベスローテン・フェンノートシャップ 22 特許件数上昇 896位 24 46(633位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

プロシード国際特許商標事務所

東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

福井特許事務所

〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング