特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2022年

この記事をはてなブックマークに追加

2022年 特許ランキング

- 2025年8月1日 更新 -

2022年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 出願公開分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 特許取得件数
1746位 東洋機械金属株式会社 13 特許件数上昇 1125位 23 16(1288位)
1746位 住化エンバイロメンタルサイエンス株式会社 13 特許件数下降 1863位 12 10(1898位)
1746位 旭化成メディカル株式会社 13 特許件数上昇 1060位 25 20(1089位)
1746位 松本油脂製薬株式会社 13 特許件数上昇 1489位 16 25(903位)
1746位 田中貴金属工業株式会社 13 特許件数上昇 974位 28 37(675位)
1746位 株式会社エフ・シー・シー 13 特許件数下降 2162位 10 11(1763位)
1746位 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 13 特許件数下降 2162位 10 10(1898位)
1746位 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 13 特許件数上昇 1125位 23 28(842位)
1746位 株式会社三井ハイテック 13 特許件数上昇 1205位 21 25(903位)
1746位 エーファウ・グループ・エー・タルナー・ゲーエムベーハー 13 特許件数下降 2350位 9 19(1135位)
1746位 ビアメカニクス株式会社 13 特許件数下降 2007位 11 15(1358位)
1746位 ぺんてる株式会社 13 特許件数下降 2007位 11 9(2054位)
1746位 ユナイテッド・ステイツ・ジプサム・カンパニー 13 特許件数上昇 1420位 17 9(2054位)
1746位 ザ ボード オブ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティー オブ テキサス システム 13 特許件数下降 1863位 12 12(1639位)
1746位 イェール ユニバーシティー 13 特許件数下降 2162位 10 4(3719位)
1746位 国立大学法人高知大学 13 特許件数上昇 1205位 21 13(1537位)
1746位 北越工業株式会社 13 特許件数下降 2007位 11 10(1898位)
1746位 レーザーテック株式会社 13 特許件数上昇 1359位 18 11(1763位)
1746位 ザ ユニバーシティ オブ ノース カロライナ アット チャペル ヒル 13 特許件数下降 2007位 11 4(3719位)
1746位 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 13 特許件数下降 12881位 1 2(6243位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2022年 特許登録分   - データ更新日:2025年8月1日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2022年 出願公開件数
1232位 ジー.デー ソチエタ ペル アツィオニ 17 特許件数上昇 1130位 17 15(1542位)
1232位 コスモ工機株式会社 17 特許件数上昇 1037位 19 14(1629位)
1232位 ユニバーサル ディスプレイ コーポレイション 17 特許件数上昇 929位 22 27(964位)
1232位 東リ株式会社 17 特許件数下降 1401位 13 14(1629位)
1232位 SMK株式会社 17 特許件数上昇 1092位 18 10(2187位)
1232位 株式会社 日立パワーデバイス 17 特許件数上昇 994位 20 19(1269位)
1232位 メルク・シャープ・アンド・ドーム・コーポレーション 17 特許件数上昇 895位 23 29(908位)
1232位 日清製粉株式会社 17 特許件数下降 1853位 9 24(1049位)
1232位 株式会社ササクラ 17 特許件数下降 1401位 13 15(1542位)
1232位 日本曹達株式会社 17 特許件数上昇 810位 26 25(1024位)
1232位 学校法人神奈川大学 17 特許件数上昇 959位 21 11(2007位)
1232位 株式会社バッファロー 17 特許件数下降 1299位 14 4(4725位)
1232位 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 17 特許件数下降 1299位 14 12(1878位)
1232位 ホシデン株式会社 17 特許件数上昇 1037位 19 44(649位)
1232位 ジーカ テクノロジー アクチェンゲゼルシャフト 17 特許件数上昇 1130位 17 39(716位)
1232位 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 17 特許件数下降 1703位 10 7(2992位)
1232位 株式会社トーショー 17 特許件数上昇 929位 22 36(756位)
1232位 コーニンクラケ ダウ エグバート ビー.ブイ. 17 特許件数上昇 1180位 16 6(3387位)
1232位 ハー・ルンドベック・アクチエゼルスカベット 17 特許件数下降 2016位 8 30(877位)
1232位 協立化学産業株式会社 17 特許件数上昇 994位 20 11(2007位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

弁理士法人 牛木国際特許事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

あいぎ法律事務所

〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士事務所サークル

東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング