ホーム > 特許ランキング > 台達電子工業股▲ふん▼有限公司 > 2022年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(台達電子工業股▲ふん▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第2992位 7件
(2021年:第1489位 16件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第1232位 17件
(2021年:第1703位 10件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7190532 | 電気自動車の電源アダプタモジュール | 2022年12月15日 | |
特許 7187610 | 回転電機の固定子配線方法 | 2022年12月12日 | |
特許 7176703 | 波長変換素子及び光源モジュール | 2022年11月22日 | |
特許 7175876 | モータステータ | 2022年11月21日 | |
特許 7175347 | ビームフォーミング装置、ビームフォーミングシステム及びビーム発生器 | 2022年11月18日 | |
特許 7168146 | アンテナアレイ装置 | 2022年11月 9日 | |
特許 7140335 | 投影ディスプレイ設備と投影方法 | 2022年 9月21日 | |
特許 7140340 | エンコーディング装置、モータ及びエンコーディング装置の制御方法 | 2022年 9月21日 | |
特許 7103617 | 知恵定義光トンネルネットワークシステムとネットワークシステム制御方法 | 2022年 7月20日 | |
特許 7099667 | 知恵定義光トンネルネットワークシステムとネットワークシステム制御方法 | 2022年 7月12日 | |
特許 7056851 | 太陽光発電システム及び検出方法 | 2022年 4月19日 | |
特許 7048005 | 知恵定義光トンネルネットワークシステムとネットワークシステム制御方法 | 2022年 4月 5日 | |
特許 7044898 | ナンバープレート認識方法、および、そのシステム | 2022年 3月30日 | |
特許 7014362 | スマートグリッドシステム及びその電力管理方法 | 2022年 2月 1日 | |
特許 7014835 | 蛍光カラーホイール及びそれを用いた光源システム | 2022年 2月 1日 |
17 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7190532 7187610 7176703 7175876 7175347 7168146 7140335 7140340 7103617 7099667 7056851 7048005 7044898 7014362 7014835
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。台達電子工業股▲ふん▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。
4月4日(金) -
4月4日(金) -
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
大阪府大阪市北区西天満3丁目5-10 オフィスポート大阪801号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング