特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > 2023年

この記事をはてなブックマークに追加

2023年 特許ランキング

- 2025年7月25日 更新 -

2023年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 出願公開分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 特許取得件数
61位 旭化成株式会社 487 特許件数下降 64位 467 422(73位)
62位 住友ゴム工業株式会社 485 特許件数上昇 49位 560 509(59位)
63位 アイシン精機株式会社 483 特許件数上昇 54位 545 453(70位)
63位 KDDI株式会社 483 特許件数下降 72位 427 427(72位)
63位 株式会社LIXILグループ 483 特許件数下降 83位 379 384(83位)
66位 日立オートモティブシステムズ株式会社 481 特許件数上昇 45位 590 766(31位)
67位 新日鐵住金株式会社 465 特許件数上昇 66位 454 1158(17位)
68位 維沃移動通信有限公司 457 特許件数下降 115位 301 339(93位)
69位 ソニー株式会社 448 特許件数上昇 46位 587 970(21位)
70位 マツダ株式会社 442 特許件数上昇 51位 558 704(37位)
71位 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 427 特許件数下降 93位 346 329(103位)
72位 株式会社SCREENホールディングス 424 特許件数下降 81位 382 347(91位)
73位 ダイハツ工業株式会社 418 特許件数下降 76位 405 560(52位)
74位 ローム株式会社 414 特許件数下降 107位 318 418(75位)
75位 沖電気工業株式会社 405 特許件数上昇 65位 465 285(118位)
76位 株式会社カネカ 403 特許件数下降 95位 343 331(99位)
77位 日立化成株式会社 397 特許件数下降 92位 349 556(53位)
78位 エルジー・ケム・リミテッド 395 特許件数上昇 63位 474 403(79位)
79位 信越化学工業株式会社 394 特許件数下降 100位 332 433(71位)
80位 京セラ株式会社 392 特許件数上昇 68位 450 872(26位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2023年 特許登録分   - データ更新日:2025年7月25日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2023年 出願公開件数
939位 中国塗料株式会社 24 特許件数上昇 825位 29 20(1220位)
939位 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 24 特許件数下降 1358位 15 49(609位)
939位 ユミコア 24 特許件数下降 1445位 14 19(1272位)
939位 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 24 特許件数下降 1019位 22 46(641位)
939位 株式会社メルカリ 24 特許件数下降 1898位 10 11(1976位)
939位 インターデジタル ヴイシー ホールディングス, インコーポレイテッド 24 特許件数下降 1044位 21 14(1639位)
939位 三菱重工マリンマシナリ株式会社 24 特許件数下降 1192位 18 12(1835位)
939位 サムス カンパニー リミテッド 24 特許件数下降 6243位 2 39(725位)
969位 サンドビック インテレクチュアル プロパティー アクティエボラーグ 23 特許件数上昇 634位 40 2(8309位)
969位 国立大学法人 新潟大学 23 特許件数下降 1135位 19 26(1002位)
969位 ニッタ株式会社 23 特許件数上昇 842位 28 17(1402位)
969位 東亜建設工業株式会社 23 特許件数下降 1358位 15 12(1835位)
969位 株式会社エンプラス 23 特許件数上昇 661位 38 44(660位)
969位 大和製衡株式会社 23 特許件数上昇 842位 28 19(1272位)
969位 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 23 特許件数上昇 623位 41 22(1134位)
969位 日本ポリプロ株式会社 23 特許件数上昇 725位 34 29(921位)
969位 田中貴金属工業株式会社 23 特許件数上昇 675位 37 19(1272位)
969位 大正製薬株式会社 23 特許件数上昇 747位 33 28(951位)
969位 ダイキョーニシカワ株式会社 23 特許件数下降 1358位 15 11(1976位)
969位 富士工業株式会社 23 特許件数下降 977位 23 23(1102位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

来週の知財セミナー (8月4日~8月10日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

芦屋国際特許事務所

659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング