ホーム > 特許ランキング > 東亜建設工業株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(東亜建設工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1835位 12件
(2022年:第1330位 18件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第969位 23件
(2022年:第1358位 15件)
(ランキング更新日:2025年4月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7402366 | 水上の上部工の構築方法および上部工の構造 | 2023年12月20日 | |
特許 7398335 | 可視光通信における通信可能距離の推定方法 | 2023年12月14日 | |
特許 7389440 | 水底地盤改良装置、水底地盤改良方法 | 2023年11月30日 | |
特許 7389441 | 水底試料土採取装置、水底試料土採取方法 | 2023年11月30日 | |
特許 7384742 | 水中測量方法 | 2023年11月21日 | |
特許 7366801 | セメント改良土の強度の推定方法 | 2023年10月23日 | |
特許 7349692 | 水中の盛土構造物の造成方法 | 2023年 9月25日 | |
特許 7349693 | 水底地盤改良装置 | 2023年 9月25日 | |
特許 7349385 | 土砂の最適含水比の推定方法 | 2023年 9月22日 | |
特許 7336372 | 改良地盤のサンプル取得システムおよびサンプル取得方法 | 2023年 8月31日 | |
特許 7328910 | 吊荷の動揺推定方法 | 2023年 8月17日 | |
特許 7321874 | 目荒らし施工方法 | 2023年 8月 7日 | |
特許 7303697 | 吊荷の据付補助装置および吊荷の据付方法 | 2023年 7月 5日 | |
特許 7300403 | 土砂の特性推定方法および特性推定システム | 2023年 6月29日 | |
特許 7299059 | 仮設足場および仮設足場の構築方法 | 2023年 6月27日 |
30 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7402366 7398335 7389440 7389441 7384742 7366801 7349692 7349693 7349385 7336372 7328910 7321874 7303697 7300403 7299059
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東亜建設工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
4月9日(水) -
4月9日(水) -
4月10日(木) - 東京 港区赤坂3-9-1 紀陽ビル4階
【セミナー|知財業界で働くなら知っておくべき】知財部長と代表弁理士が伝える、知財部と事務所の違いとは〈4/10(木)19時~〉
4月11日(金) -
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング