特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2017年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第387位 111件 下降2016年:第339位 111件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第260位 114件 上昇2016年:第264位 123件)

(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特開 2017-191109 増強電磁場を用いたアレイ型センサーを使用した測定方法及び測定装置 2017年10月19日
特開 2017-187457 水素透過拡散経路観測装置及びそれを用いて試料を透過する水素イオンを計測する方法 2017年10月12日
再表 2016-140177 エミッタ、それを用いた電子銃、それを用いた電子機器、および、その製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-178702 高温下で使用される部材を保護するためのコーティングとその製造方法 2017年10月 5日
特開 2017-179017 蛍光体、その製造方法、発光装置、画像表示装置、顔料および紫外線吸収剤 2017年10月 5日
特開 2017-179018 蛍光体、その製造方法、発光装置、画像表示装置、顔料および紫外線吸収剤 2017年10月 5日
特開 2017-179019 蛍光体、その製造方法、発光装置、画像表示装置、顔料および紫外線吸収剤 2017年10月 5日
特開 2017-179020 蛍光体、その製造方法、発光装置、画像表示装置、顔料および紫外線吸収剤 2017年10月 5日
特開 2017-179021 蛍光体、その製造方法、発光装置、画像表示装置、顔料および紫外線吸収剤 2017年10月 5日
特開 2017-181192 顕微分光データ測定装置および方法 2017年10月 5日
特開 2017-183355 強磁性トンネル接合体の製造方法、強磁性トンネル接合体及び磁気抵抗効果素子 2017年10月 5日
特開 2017-183362 発光装置および画像表示装置 2017年10月 5日
特開 2017-173084 表面増強ラマン散乱分析用基板、その製造方法およびその使用方法 2017年 9月28日
再表 2016-76311 タンニン酸誘導体を含む皮膜形成性組成物 2017年 9月21日
特開 2017-167036 ポリアリルアミン塩酸塩を受容体として用いたナノメカニカルセンサ並びにアセトン濃度測定装置 2017年 9月21日

130 件中 16-30 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2017-191109 2017-187457 2016-140177 2017-178702 2017-179017 2017-179018 2017-179019 2017-179020 2017-179021 2017-181192 2017-183355 2017-183362 2017-173084 2016-76311 2017-167036

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいだ特許事務所

〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

西川国際特許事務所

〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング