特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 独立行政法人物質・材料研究機構 > 2017年 > 出願公開一覧

独立行政法人物質・材料研究機構

※ ログインすれば出願人(独立行政法人物質・材料研究機構)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第387位 111件 下降2016年:第339位 111件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第260位 114件 上昇2016年:第264位 123件)

(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
再表 2016-21483 炭素のナノ被覆層を有する基材粉末の製造方法、これを用いたMgB2超伝導体の製造方法およびMgB2超伝導体、リチウムイオン電池用正極材の製造方法およびリチウムイオン電池、並びに光触媒の製造方法 2017年 4月27日
特開 2017-77476 クレアチニン吸着ファイバー及びクレアチニン吸着ファイバーの製造方法 2017年 4月27日
再表 2015-167010 有機/ヘテロ金属ハイブリットポリマー、その製造方法、有機/ヘテロ金属ハイブリットポリマーの膜、有機/マルチ金属ハイブリットポリマー、その製造方法、及び有機/マルチ金属ハイブリットポリマーの膜 2017年 4月20日
再表 2015-199139 磁気冷凍装置 2017年 4月20日
特開 2017-75403 ニッケル基耐熱超合金 2017年 4月20日
特開 2017-76736 超伝導磁石装置とその異常時の電流低下抑制方法 2017年 4月20日
特開 2017-76740 スターポリマーを含む電荷蓄積材料 2017年 4月20日
再表 2015-141794 垂直磁化膜用下地、垂直磁化膜構造、垂直MTJ素子及びこれらを用いた垂直磁気記録媒体 2017年 4月13日
再表 2015-147101 β−Ga2O3単結晶層の製造方法、β―Ga2O3単結晶層付きサファイア基板、β―Ga2O3自立単結晶及びその製造方法 2017年 4月13日
再表 2015-152176 ナノコーティング材料およびその製造方法、コーティング剤、機能性材料およびその製造方法 2017年 4月13日
特開 2017-71512 水膨潤性層状ケイ酸塩の製造方法 2017年 4月13日
再表 2015-122378 窒化ホウ素微粒子およびその製造方法 2017年 3月30日
再表 2015-122379 球状窒化ホウ素微粒子およびその製造方法 2017年 3月30日
再表 2015-129820 グラフェン/CNT複合体電極装備Liイオン・スーパーキャパシター及びその製造方法 2017年 3月30日
再表 2015-76252 組織接着性多孔質膜、その製造方法及び組織接着性多孔質膜テープ 2017年 3月16日

130 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2016-21483 2017-77476 2015-167010 2015-199139 2017-75403 2017-76736 2017-76740 2015-141794 2015-147101 2015-152176 2017-71512 2015-122378 2015-122379 2015-129820 2015-76252

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。独立行政法人物質・材料研究機構の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月13日~10月19日)

来週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

矢野特許事務所

京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

なむら特許技術士事務所

茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁護士法人T&N 長友国際法律事務所

〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング