特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 古河電気工業株式会社 > 2017年 > 特許一覧

古河電気工業株式会社

※ ログインすれば出願人(古河電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2017年 出願公開件数ランキング    第91位 546件 上昇2016年:第139位 316件)

  2017年 特許取得件数ランキング    第101位 305件 下降2016年:第96位 339件)

(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6097713 発光素子の駆動回路、光源装置および発光素子の駆動方法 2017年 3月15日
特許 6097728 電力ケーブル接続装置及び電力ケーブル接続方法 2017年 3月15日
特許 6097737 耐火部材、防火構造体、構造物および防火構造体の施工方法 2017年 3月15日
特許 6097772 電力ケーブルの修理用ジョイント 2017年 3月15日
特許 6097815 接着剤組成物、これを用いた被着体の接合方法および積層体の製造方法 2017年 3月15日
特許 6097827 光学モジュール 2017年 3月15日
特許 6097890 多心コネクタ 2017年 3月15日
特許 6097892 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法 2017年 3月15日
特許 6097893 半導体加工用テープ 2017年 3月15日
特許 6090794 酸化物超電導薄膜および超電導限流器 2017年 3月 8日
特許 6090933 複合超電導体及び複合超電導体の製造方法 2017年 3月 8日
特許 6088741 プレス時の金型耐摩耗性に優れた銅合金材およびその製造方法 2017年 3月 1日
特許 6088814 無線電力伝送システム 2017年 3月 1日
特許 6088832 無線電力伝送システム 2017年 3月 1日
特許 6088833 車両用ワイヤレス給電装置 2017年 3月 1日

337 件中 271-285 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6097713 6097728 6097737 6097772 6097815 6097827 6097890 6097892 6097893 6090794 6090933 6088741 6088814 6088832 6088833

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。古河電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

来週の知財セミナー (9月8日~9月14日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング