※ ログインすれば出願人(栗田工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2016年 出願公開件数ランキング 第292位 132件
(2015年:第261位 163件)
■ 2016年 特許取得件数ランキング 第192位 180件
(2015年:第186位 164件)
(ランキング更新日:2025年2月20日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5978558 | 撹拌槽 | 2016年 8月24日 | |
特許 5979328 | 酸化剤濃度の測定方法および測定装置、並びに電子材料洗浄装置 | 2016年 8月24日 | |
特許 5974570 | 加圧浮上汚泥の脱水処理方法及び装置 | 2016年 8月23日 | |
特許 5975130 | 酸性ガス及び重金属の複合処理剤、並びに酸性ガス及び重金属の処理方法 | 2016年 8月23日 | |
特許 5970884 | 防食方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5971257 | 充填塔の逆洗方法 | 2016年 8月17日 | |
特許 5966457 | 蓄電デバイスの発火防止材、この発火防止材を含む発火防止システム、およびこの発火防止システムを用いた蓄電システム | 2016年 8月10日 | |
特許 5966489 | イオン交換樹脂の混合方法及び装置 | 2016年 8月10日 | |
特許 5966514 | チオ尿素含有水の処理方法および装置 | 2016年 8月10日 | |
特許 5967337 | 逆浸透膜処理システムの運転方法及び逆浸透膜処理システム | 2016年 8月10日 | |
特許 5962134 | 冷却水ラインの汚れ監視方法及び薬注制御方法 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5962135 | 超純水製造装置 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5962177 | シアン含有排水の処理方法および処理剤 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5962722 | キレート剤添加量決定装置及びキレート剤添加量決定方法 | 2016年 8月 3日 | |
特許 5962784 | 含水コールタールの油水分離方法および油水分離剤 | 2016年 8月 3日 |
186 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5978558 5979328 5974570 5975130 5970884 5971257 5966457 5966489 5966514 5967337 5962134 5962135 5962177 5962722 5962784
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。栗田工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月20日(木) - 東京 港区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟