※ ログインすれば出願人(三菱造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2025年 出願公開件数ランキング 第744位 5件
(2024年:第792位 32件)
■ 2025年 特許取得件数ランキング 第1279位 2件
(2024年:第967位 23件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2025-23672 | 船舶 | 2025年 2月17日 | |
特開 2025-21741 | 二酸化炭素計量システム、船舶、及び二酸化炭素計量方法 | 2025年 2月14日 | |
特開 2025-11484 | 海底鉱床掘削機 | 2025年 1月24日 | |
特開 2025-11771 | 海底資源揚収設備 | 2025年 1月24日 | |
特開 2025-12156 | 接続構造、搬送中継体、可撓性線状体の設置方法、及び可撓性線状体の交換方法 | 2025年 1月24日 | |
特開 2025-5736 | 鉱石投入設備、鉱石回収システム、鉱石投入方法 | 2025年 1月17日 | |
特開 2025-6000 | 浚渫装置及び海底鉱床掘削機 | 2025年 1月17日 | |
特開 2025-2655 | 船舶、船舶の二酸化炭素荷役方法 | 2025年 1月 9日 |
8 件中 1-8 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2025-23672 2025-21741 2025-11484 2025-11771 2025-12156 2025-5736 2025-6000 2025-2655
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング