特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム > 2024年 > 特許一覧

フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム

※ ログインすれば出願人(フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム)をリストに登録できます。ログインについて

  2024年 出願公開件数ランキング    第110位 296件 下降2023年:第94位 355件)

  2024年 特許取得件数ランキング    第126位 252件 上昇2023年:第135位 246件)

(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7583804 新規の濾過材料を有するエアロゾル発生物品フィルター 2024年11月14日
特許 7583805 新規の濾過材料を有するエアロゾル発生物品フィルター 2024年11月14日
特許 7583806 新規の濾過材料を有するエアロゾル発生物品フィルター 2024年11月14日
特許 7583807 高い含有量のポリヒドロキシアルカノエートポリマーまたはコポリマーを有するフィルターを備えるエアロゾル発生要素 2024年11月14日
特許 7579251 エアロゾル発生装置とともに使用するためのエアロゾル発生物品 2024年11月 7日
特許 7579252 エアロゾル発生物品で使用するための多孔性媒体およびラッパーを備えた管状要素 2024年11月 7日
特許 7579277 改善された液体タバコ抽出物の生産方法 2024年11月 7日
特許 7579282 炭酸液体ニコチン製剤 2024年11月 7日
特許 7577795 マルチチャネルで、かつ気流が反転された、エアロゾル発生物品用マウスピース 2024年11月 5日
特許 7577853 自己支持構成要素を備えたエアロゾル発生装置 2024年11月 5日
特許 7576562 吸煙検出を有するエアロゾル発生装置および吸煙検出方法 2024年10月31日
特許 7576563 エアロゾル発生物品とともに使用するためのエアロゾル発生装置 2024年10月31日
特許 7576696 発熱体を有するエアロゾル発生装置のためのアクセサリ 2024年10月31日
特許 7576702 角度付けられた気化器を備えるエアロゾル発生装置 2024年10月31日
特許 7576703 エアロゾル形成基体用の区画を有する再使用可能なエアロゾル発生物品 2024年10月31日

252 件中 46-60 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7583804 7583805 7583806 7583807 7579251 7579252 7579277 7579282 7577795 7577853 7576562 7576563 7576696 7576702 7576703

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニムの知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (8月25日~8月31日)

来週の知財セミナー (9月1日~9月7日)

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

9月4日(木) - 大阪 大阪市

技術契約の基礎と実践

9月4日(木) - 大阪 大阪市

セミナー「つながる特許庁 in KANSAI」

9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地

【生成AIで重要性の増す知財諸問題】

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

辰己国際特許事務所【中堅企業様~中小企業様、歓迎致します】

バーチャルオフィス化(個人宅をワークスペースにしております)に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング 

あいわ特許業務法人(特許事務所)

〒104-0045 東京都中央区築地1-12-22 コンワビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IPP国際特許事務所

〒141-0031 東京都品川区西五反田3-6-20 いちご西五反田ビル8F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング