※ ログインすれば出願人(横河電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第203位 189件
(2022年:第185位 200件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第196位 186件
(2022年:第230位 142件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7276204 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | 2023年 5月18日 | |
特許 7276289 | 装置、システム、方法およびプログラム | 2023年 5月18日 | |
特許 7276301 | 反応解析装置、反応解析システム、および反応解析方法 | 2023年 5月18日 | |
特許 7272327 | 光ファイバ特性測定装置、光ファイバ特性測定プログラム、及び光ファイバ特性測定方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7272377 | 濃縮装置及び濃縮方法 | 2023年 5月12日 | |
特許 7268694 | セルロースナノファイバー及びリグニン又はそれらの複合体を含む組成物並びにリグノセルロース由来材料の製造方法 | 2023年 5月 8日 | |
特許 7268786 | 通信システム、マスタノード及び通信方法 | 2023年 5月 8日 | |
特許 7265342 | 測定データレポート出力装置 | 2023年 4月26日 | |
特許 7264098 | 制御システム | 2023年 4月25日 | |
特許 7264134 | 分光分析装置、光学系、及び方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264136 | 力検出装置、力検出システム及び力検出装置の製造方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7264697 | プラント運転支援システム及びプラント運転支援方法 | 2023年 4月25日 | |
特許 7259732 | 配信サーバ、方法およびプログラム | 2023年 4月18日 | |
特許 7259813 | ガス分析システム及びガス分析方法 | 2023年 4月18日 | |
特許 7259827 | フィールド機器ケース及びフィールド機器 | 2023年 4月18日 |
186 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7276204 7276289 7276301 7272327 7272377 7268694 7268786 7265342 7264098 7264134 7264136 7264697 7259732 7259813 7259827
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。横河電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月2日(火) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区西新宿8-1-9 シンコービル 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング