特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 国立大学法人北海道大学 > 2025年の特許

国立大学法人北海道大学

※ ログインすれば出願人(国立大学法人北海道大学)をリストに登録できます。ログインについて

  2025年 出願公開件数ランキング    第634位 35件 下降2024年:第614位 45件)

  2025年 特許取得件数ランキング    第472位 42件 上昇2024年:第539位 48件)

(ランキング更新日:2025年10月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 7702716 潜熱蓄熱材用マイクロカプセル及びその製造方法、当該潜熱蓄熱材用マイクロカプセルを含む粉末、並びに、当該粉末を含む蓄熱装置 2025年 7月 4日
特許 7702948 汚水処理装置及び汚水処理方法 2025年 7月 4日
特許 7699354 解析方法、解析装置、及び解析プログラム 2025年 6月27日
特許 7698827 結合組織体形成用構造集合体および結合組織体の形成方法 2025年 6月26日
特許 7698851 組成物の純化方法 2025年 6月26日
特許 7697176 新規な糖化合物又はその塩 2025年 6月24日
特許 7696141 耐熱合金、積層造形用の耐熱合金粉末、耐熱合金積層造形成形体およびその製造方法 2025年 6月20日
特許 7694895 動作解析データ取得方法及び動作解析データ取得システム 2025年 6月18日
特許 7692557 内視鏡用生体吸収性シート及びその製造方法 2025年 6月16日
特許 7689684 バイオマス再生循環システム 2025年 6月 9日
特許 7688398 希土類錯体 2025年 6月 4日
特許 7687567 測定装置、測定方法、及び、測定プログラム 2025年 6月 3日
特許 7687569 SEUクロスセクション推定装置及びSEUクロスセクション推定方法並びにSEUクロスセクション推定プログラム 2025年 6月 3日
特許 7685289 メカノケミカル反応用添加剤、メカノケミカル方法、配位子化合物及び錯体 2025年 5月29日
特許 7684655 下水処理施設の処理水水質予測方法及び装置並びに操業状態予測方法及び装置 2025年 5月28日

90 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

7702716 7702948 7699354 7698827 7698851 7697176 7696141 7694895 7692557 7689684 7688398 7687567 7687569 7685289 7684655

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。国立大学法人北海道大学の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (10月20日~10月26日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査担当者速成講座(2.5日)

10月21日(火) - 東京 港区

特許調査の第一歩

10月22日(水) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅰ)

10月22日(水) - 栃木 宇都宮市

セミナー「つながる特許庁 in 宇都宮」

10月23日(木) - 東京 港区

実務のための基礎特許調査(Ⅱ)

来週の知財セミナー (10月27日~11月2日)

10月28日(火) - 東京 港区

企業における商標実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

弁理士法人NSI国際特許事務所

京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

TANAKA Law & Technology

福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング