ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2021年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2021年 出願公開件数ランキング 第83位 467件
(2020年:第85位 444件)
■ 2021年 特許取得件数ランキング 第72位 358件
(2020年:第86位 320件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6919993 | 生体電極組成物、生体電極及び生体電極の製造方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6920000 | 生体電極組成物、生体電極、及び生体電極の製造方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6920956 | 洗浄料用組成物 | 2021年 8月18日 | |
特許 6922770 | パターン形成方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6922841 | レジスト材料及びパターン形成方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6922849 | 単量体、ポリマー、ネガ型レジスト組成物、フォトマスクブランク、及びレジストパターン形成方法 | 2021年 8月18日 | |
特許 6922917 | 脱アルコール型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び該組成物の硬化物でシールされた物品 | 2021年 8月18日 | |
特許 6923475 | 付加硬化型シリコーン組成物、シリコーン硬化物、及び光半導体装置 | 2021年 8月18日 | |
特許 6923487 | 分散性粉体 | 2021年 8月18日 | |
特許 6916400 | 付加縮合物、その製造方法及びその利用、重合反応器、並びに重合体の製造方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6916401 | 付加縮合物の製造方法 | 2021年 8月11日 | |
特許 6913595 | エラストマー成形体の転写方法 | 2021年 8月 4日 | |
特許 6914221 | 徐放性フェロモン製剤 | 2021年 8月 4日 | |
特許 6914227 | マイクロディスプレイ用基板の製造方法 | 2021年 8月 4日 | |
特許 6915405 | ポリ(メタ)アクリレート並びにそれを含むコーティング組成物および被覆物品 | 2021年 8月 4日 |
366 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6919993 6920000 6920956 6922770 6922841 6922849 6922917 6923475 6923487 6916400 6916401 6913595 6914221 6914227 6915405
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング