ホーム > 特許ランキング > 信越化学工業株式会社 > 2023年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(信越化学工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第79位 394件
(2022年:第100位 332件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第71位 433件
(2022年:第71位 431件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 7335217 | 感光性樹脂組成物、パターン形成方法、硬化被膜形成方法、層間絶縁膜、表面保護膜、及び電子部品 | 2023年 8月29日 | |
特許 7333922 | 繊維、繊維積層構造体、エレクトロスピニング用紡糸液、並びに繊維の製造方法 | 2023年 8月28日 | |
特許 7333770 | 導電性配線材料組成物、導電配線基板および導電配線基板の製造方法 | 2023年 8月25日 | |
特許 7333866 | 剥離シート用シリコーン組成物及び剥離シート | 2023年 8月25日 | |
特許 7331762 | 溶射材料、その製造方法、及び溶射皮膜の形成方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7331793 | フォトマスクの製造方法及びフォトマスクブランク | 2023年 8月23日 | |
特許 7331955 | ペリクルフレーム、ペリクル、ペリクル付露光原版及び露光方法、並びに半導体又は液晶ディスプレイの製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7332052 | シリコーンエマルション組成物及び繊維処理剤 | 2023年 8月23日 | |
特許 7332540 | アニールド石英ガラスクロスとその製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7332559 | 光ファイバ用ガラス母材の製造方法 | 2023年 8月23日 | |
特許 7330638 | 熱硬化性樹脂組成物及びその使用 | 2023年 8月22日 | |
特許 7330648 | 熱硬化性マレイミド樹脂組成物、並びにその樹脂組成物からなる未硬化樹脂フィルム及び硬化樹脂フィルム | 2023年 8月22日 | |
特許 7330245 | ペリクルフレーム、ペリクル、ペリクル付フォトマスク、露光方法、及び半導体デバイスの製造方法 | 2023年 8月21日 | |
特許 7327201 | 片末端重合性ポリオルガノシロキサン及びその製造方法 | 2023年 8月16日 | |
特許 7327212 | 二成分型室温縮合硬化性オルガノポリシロキサン組成物 | 2023年 8月16日 |
441 件中 151-165 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7335217 7333922 7333770 7333866 7331762 7331793 7331955 7332052 7332540 7332559 7330638 7330648 7330245 7327201 7327212
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。信越化学工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月6日(土) -
9月6日(土) -
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
特許業務法人 藤本パートナーズ 株式会社ネットス 株式会社パトラ
大阪オフィス:大阪市中央区南船場1-15-14 堺筋稲畑ビル2F 5F 東京オフィス:東京都千代田区平河町1-1-8 麹町市原ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング