※ ログインすれば出願人(学校法人 関西大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2018年 出願公開件数ランキング 第1053位 25件
(2017年:第1035位 29件)
■ 2018年 特許取得件数ランキング 第1043位 19件
(2017年:第1034位 20件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6309283 | エレクトレットとその製造方法、並びに、これを用いた発電装置 | 2018年 4月11日 | |
特許 6309384 | デジタルホログラフィ装置およびデジタルホログラフィ方法 | 2018年 4月11日 | |
特許 6304644 | ハイパーブランチポリマー | 2018年 4月 4日 | |
特許 6296597 | リチウムイオン二次電池 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297135 | 銅ナノ粒子及びその製造方法、銅ナノ粒子分散液、銅ナノインク、銅ナノ粒子の保存方法及び銅ナノ粒子の焼結方法 | 2018年 3月20日 | |
特許 6297347 | ピボットアッシー用軸受装置およびこれを用いた磁気ヘッド駆動装置 | 2018年 3月20日 | |
特許 6295044 | 穿刺器具セット | 2018年 3月14日 | |
特許 6282509 | 無線装置およびそれを備える無線通信システム | 2018年 2月21日 | |
特許 6275854 | 調湿装置 | 2018年 2月 7日 | |
特許 6268470 | オレフィンメタセシス触媒、及びそれを用いたオレフィンの製造方法 | 2018年 1月31日 | |
特許 6270038 | 拍検出装置 | 2018年 1月31日 | |
特許 6270681 | 配線構造体の製造方法、銅置換めっき液および配線構造体 | 2018年 1月31日 | |
特許 6271744 | 調湿装置 | 2018年 1月31日 | |
特許 6259972 | マイクロ波受信用アンテナ及びマイクロ波受信用アンテナアレイ | 2018年 1月17日 | |
特許 6256938 | フルオロカーボンの分解処理方法 | 2018年 1月10日 |
45 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6309283 6309384 6304644 6296597 6297135 6297347 6295044 6282509 6275854 6268470 6270038 6270681 6271744 6259972 6256938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人 関西大学の知財の動向チェックに便利です。
8月28日(木) - 東京 港区
8月28日(木) -
8月28日(木) -
8月29日(金) - 大阪 大阪市
8月29日(金) -
8月29日(金) -
8月29日(金) - 東京 港区
8月29日(金) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都外神田4-14-2 東京タイムズタワー2703号室 特許・実用新案 鑑定
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目14番1号 郵政福祉琴平ビル 3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング