特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司 > 2014年 > 出願公開一覧

台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司

※ ログインすれば出願人(台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第1239位 21件 上昇2013年:第1359位 21件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第716位 42件 下降2013年:第636位 52件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2014-225686 裏面照射センサーの共注入システム 2014年12月 4日
特開 2014-225681 ハニカムヘテロエピタキシーを含む半導体装置 2014年12月 4日
特開 2014-220501 ポリシリコン構造の真上の標準セル金属構造物 2014年11月20日
特開 2014-220498 公称最小ピッチの非整数倍であるセル高さを有するスタンダードセル 2014年11月20日
特開 2014-199942 バルクFinFET中のSiフィンのフィン下部近くのSTI形状 2014年10月23日
特開 2014-179989 センサーシステム及びセンサーに用いるデータアウト信号生成方法 2014年 9月25日
特開 2014-175045 MRAM感知基準トリミング方法とメモリ装置 2014年 9月22日
特開 2014-160879 システムオンチップアプリケーション用二重誘電体MIMコンデンサ 2014年 9月 4日
特開 2014-149903 磁気抵抗メモリ装置、ビットセルアクセス方法及び磁気抵抗ランダムアクセスメモリ 2014年 8月21日
特開 2014-149902 抵抗ベースのランダムアクセスメモリ及びその操作方法 2014年 8月21日
特開 2014-146787 パッケージ構造、および、その伝送線の形成方法 2014年 8月14日
特開 2014-135499 ナノスケールのエピタキシー技術(Nano−ScaleEpitaxyTechnology)を用いた高品質のヘテロエピタキシー 2014年 7月24日
特開 2014-112738 マルチ窪みのシャロートレンチアイソレーションを有する集積回路 2014年 6月19日
特開 2014-110071 エラー訂正パリティビットによるMRAMスマートビット書き込みアルゴリズムの方法および装置 2014年 6月12日
特開 2014-96792 スイッチ回路とスイッチ回路の操作方法 2014年 5月22日

21 件中 1-15 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2014-225686 2014-225681 2014-220501 2014-220498 2014-199942 2014-179989 2014-175045 2014-160879 2014-149903 2014-149902 2014-146787 2014-135499 2014-112738 2014-110071 2014-96792

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。台湾積體電路製造股▲ふん▼有限公司の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

富士国際特許事務所

【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

角田特許事務所

〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング