特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 旭化成株式会社 > 2018年 > 特許一覧

旭化成株式会社

※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2018年 出願公開件数ランキング    第73位 547件 上昇2017年:第78位 634件)

  2018年 特許取得件数ランキング    第60位 422件 上昇2017年:第65位 432件)

(ランキング更新日:2025年2月17日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます)公報発行日備考
特許 6426985 難燃性熱可塑性樹脂組成物及びその成形品 2018年11月21日
特許 6427225 流動層反応装置及びα,β−不飽和ニトリルの製造方法 2018年11月21日
特許 6427383 樹脂組成物、硬化レリーフパターンの製造方法、及び半導体装置 2018年11月21日
特許 6427544 非水系二次電池 2018年11月21日
特許 6427723 不飽和ニトリルの製造方法 2018年11月21日
特許 6422221 多能性幹細胞からなる細胞塊製造方法 2018年11月14日
特許 6422403 共役ジエン重合体の製造方法 2018年11月14日
特許 6422416 ポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造方法 2018年11月14日
特許 6422539 セルロース配合樹脂組成物の製造方法 2018年11月14日
特許 6422540 セルロース強化樹脂組成物の製造方法 2018年11月14日
特許 6422731 フィルム状モールドの製造方法及び転写装置 2018年11月14日
特許 6423149 配管材料 2018年11月14日
特許 6423223 複合体及び非水系リチウムイオン二次電池 2018年11月14日
特許 6423267 水平型両面塗工装置 2018年11月14日
特許 6423724 電池用セパレータ、及び非水電解液電池 2018年11月14日

427 件中 61-75 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

6426985 6427225 6427383 6427544 6427723 6422221 6422403 6422416 6422539 6422540 6422731 6423149 6423223 6423267 6423724

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

薬丸特許事務所

〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟