※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第64位 467件
(
2021年:第71位 527件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第67位 449件
(
2021年:第63位 403件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7047038 | 自動車用燃料用フィルター材 | 2022年 4月 4日 | |
| 特許 7047079 | フィルターの洗浄方法及び海水の淡水化方法 | 2022年 4月 4日 | |
| 特許 7045806 | シュリンクフィルム | 2022年 4月 1日 | |
| 特許 7045820 | 光学部材用メタクリル系樹脂組成物、成形体、及び光学部材 | 2022年 4月 1日 | |
| 特許 7045862 | ポリオレフィン微多孔膜及びポリオレフィン微多孔膜の製造方法 | 2022年 4月 1日 | |
| 特許 7045138 | 油分混合水浄水システム | 2022年 3月31日 | |
| 特許 7045508 | リチウムイオン電池用セパレータ | 2022年 3月31日 | |
| 特許 7044797 | 塗膜の耐水性及び硬度保持性を向上させる方法 | 2022年 3月30日 | |
| 特許 7044880 | ビニルスルホン酸無水物、その製造方法、及びビニルスルホニルフルオリドの製造方法 | 2022年 3月30日 | |
| 特許 7043165 | 硬化性組成物 | 2022年 3月29日 | |
| 特許 7042589 | 負極 | 2022年 3月28日 | |
| 特許 7042051 | 現像装置及び現像方法 | 2022年 3月25日 | |
| 特許 7042338 | 多層セパレータ | 2022年 3月25日 | |
| 特許 7040916 | 積層体及び吸音材 | 2022年 3月23日 | |
| 特許 7038565 | 熱硬化性エポキシ樹脂組成物、接着剤、エポキシ樹脂硬化物、塩、及び硬化剤 | 2022年 3月18日 |
457 件中 331-345 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7047038 7047079 7045806 7045820 7045862 7045138 7045508 7044797 7044880 7043165 7042589 7042051 7042338 7040916 7038565
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜東1-12 千歳第一ビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒210-0024 神奈川県川崎市川崎区日進町3-4 unicoA 303 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング