※ ログインすれば出願人(旭化成株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2022年 出願公開件数ランキング 第64位 467件
(
2021年:第71位 527件)
■ 2022年 特許取得件数ランキング 第67位 449件
(
2021年:第63位 403件)
(ランキング更新日:2025年11月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2023年 2024年 2025年
| 公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 特許 7014633 | ポリアミド組成物及び成形品 | 2022年 2月 1日 | |
| 特許 7014714 | 多孔質膜、及び多孔質膜の製造方法 | 2022年 2月 1日 | |
| 特許 7012526 | フレキソ印刷原版、及びフレキソ印刷版 | 2022年 1月28日 | |
| 特許 7010624 | 熱ラミネート用スチレン系樹脂フィルム、積層シート、容器、及び包装体 | 2022年 1月26日 | |
| 特許 7010642 | メタクリル系樹脂組成物、光学フィルム、光学部品 | 2022年 1月26日 | |
| 特許 7010721 | 樹脂ペレット | 2022年 1月26日 | |
| 特許 7010996 | フェイスマスクシステム | 2022年 1月26日 | |
| 特許 7011437 | 塗料組成物 | 2022年 1月26日 | |
| 特許 7008561 | 特定のフェノールユニットを含む変性ポリフェニレンエーテル及びその製造方法。 | 2022年 1月25日 | |
| 特許 7009130 | 現像装置、現像方法及び印刷版の製造方法 | 2022年 1月25日 | |
| 特許 7009146 | アルカリ水電解用隔膜及びその製造方法、複極式電解槽 | 2022年 1月25日 | |
| 特許 7005709 | 分散体及びプリント配線基板製造用基板 | 2022年 1月24日 | |
| 特許 7004420 | 放射温度測定装置 | 2022年 1月21日 | |
| 特許 7005625 | 導電性パターン領域を有する構造体及びその製造方法、積層体及びその製造方法、並びに、銅配線 | 2022年 1月21日 | |
| 特許 7002229 | パターン塗工用スラリー | 2022年 1月20日 |
457 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
7014633 7014714 7012526 7010624 7010642 7010721 7010996 7011437 7008561 7009130 7009146 7005709 7004420 7005625 7002229
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成株式会社の知財の動向チェックに便利です。
11月21日(金) - 東京 千代田区
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月21日(金) -
11月25日(火) -
11月25日(火) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月26日(水) -
11月27日(木) - 東京 港区
11月27日(木) - 東京 千代田区
11月27日(木) -
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 前田知財塾 ~スキルアップ編~ 知財の仕事を、もっと深く、もっと面白く! 第1回 「発明発掘・権利化業務」
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) - 東京 千代田区
11月28日(金) -
11月29日(土) -
11月25日(火) -
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町1番18号 エクラート江坂ビル4F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標