※ ログインすれば出願人(三菱化工機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2023年 出願公開件数ランキング 第1744位 13件
(2022年:第6022位 3件)
■ 2023年 特許取得件数ランキング 第1516位 13件
(2022年:第1898位 10件)
(ランキング更新日:2025年5月9日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2023-176184 | ガス化ガスのガス前処理設備、及びガス前処理方法 | 2023年12月13日 | |
特開 2023-167931 | 沈砂・沈殿分離装置および沈砂・沈殿分離方法 | 2023年11月24日 | |
特開 2023-130138 | 水素充填設備、水素提供システム及び水素提供方法 | 2023年 9月20日 | |
特開 2023-127152 | 乾燥装置 | 2023年 9月13日 | |
特開 2023-127153 | 乾燥装置 | 2023年 9月13日 | |
特開 2023-118918 | 遠心分離機 | 2023年 8月25日 | |
特開 2023-79298 | 微細気泡供給システム及び微細気泡供給方法 | 2023年 6月 8日 | |
特開 2023-68902 | 微細藻類培養装置 | 2023年 5月18日 | |
特開 2023-39492 | スクラバシステム | 2023年 3月22日 | |
特開 2023-25922 | 排水処理装置及び排水処理装置の洗浄方法 | 2023年 2月24日 | |
特開 2023-19890 | 二重管型触媒反応管及び水素製造装置 | 2023年 2月 9日 | |
特開 2023-19891 | 水素製造装置及び水素製造装置の運転方法 | 2023年 2月 9日 | |
特開 2023-16080 | ろ過装置、及びろ過装置を用いた処理方法 | 2023年 2月 2日 |
13 件中 1-13 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2023-176184 2023-167931 2023-130138 2023-127152 2023-127153 2023-118918 2023-79298 2023-68902 2023-39492 2023-25922 2023-19890 2023-19891 2023-16080
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化工機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
5月19日(月) -
5月20日(火) - 東京 品川区
5月20日(火) -
5月21日(水) - 東京 港区
5月21日(水) - 東京 大田区
5月22日(木) - 東京 港区
5月22日(木) -
5月23日(金) - 東京 千代田区
5月23日(金) - 大阪 大阪市
5月19日(月) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング