ホーム > 特許ランキング > 住友大阪セメント株式会社 > 2015年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友大阪セメント株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2015年 出願公開件数ランキング 第255位 169件
(2014年:第256位 166件)
■ 2015年 特許取得件数ランキング 第252位 113件
(2014年:第289位 133件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5711287 | 光制御デバイス | 2015年 4月30日 | |
特許 5703549 | アルミナドープジルコニアナノ粒子及びその製造方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5704427 | 熱分解装置、脱塩素処理装置、熱分解方法および脱塩素方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5706753 | 橋桁端部の電気防食方法 | 2015年 4月22日 | |
特許 5702872 | セメント組成物 | 2015年 4月15日 | |
特許 5695953 | 電気防食工法における短絡防止方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5695954 | 電気防食用電極の埋設方法 | 2015年 4月 8日 | |
特許 5691747 | 進行波型光変調素子 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5691808 | 光導波路デバイス | 2015年 4月 1日 | |
特許 5692690 | 疎水性多孔質酸化物粒子及び多孔質酸化物粒子の疎水化方法 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5692722 | 有機薄膜太陽電池用セル及びその製造方法、並びに有機薄膜太陽電池 | 2015年 4月 1日 | |
特許 5690126 | ICタグの設置方法及び冶具付きICタグ | 2015年 3月25日 | |
特許 5690273 | 排ガス浄化フィルタ | 2015年 3月25日 | |
特許 5690366 | 光変調器 | 2015年 3月25日 | |
特許 5682440 | 籾殻灰を用いたセメントの製造方法 | 2015年 3月11日 |
125 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5711287 5703549 5704427 5706753 5702872 5695953 5695954 5691747 5691808 5692690 5692722 5690126 5690273 5690366 5682440
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友大阪セメント株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許