※ ログインすれば出願人(サノフイ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2019年 出願公開件数ランキング 第912位 32件
(2018年:第875位 31件)
■ 2019年 特許取得件数ランキング 第451位 54件
(2018年:第480位 53件)
(ランキング更新日:2025年8月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称(クリックすると公報を新しいウィンドウで開きます) | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 6463734 | 抗体を精製するための連続的多工程法 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6465861 | ハンドヘルド薬物注射デバイスおよびそのための用量設定リミッタ機構 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6465862 | 薬物送達デバイスのための駆動機構 | 2019年 2月 6日 | |
特許 6466945 | 薬物送達デバイス用の駆動アセンブリおよび駆動アセンブリを含む薬物送達デバイス | 2019年 2月 6日 | |
特許 6461113 | TAFIaの阻害剤としての大環状尿素誘導体、それらの製造および医薬としての使用 | 2019年 1月30日 | |
特許 6461142 | イソニアジドの顆粒およびリファペンチンの顆粒を含むコーティング錠の形態の抗結核性の安定な医薬組成物ならびにその製造方法 | 2019年 1月30日 | |
特許 6456918 | 注射デバイス | 2019年 1月23日 | |
特許 6457484 | インスリンの長時間作用型製剤による糖尿病の治療 | 2019年 1月23日 | |
特許 6457529 | 駆動機構および駆動機構を有する注射デバイス | 2019年 1月23日 | |
特許 6458016 | 急性腎障害の予防または処置に使用するための{4−[5−(3−クロロ−フェノキシ)−オキサゾロ[5,4−D]ピリミジン−2−イル]−2,6−ジメチル−フェノキシ}−酢酸 | 2019年 1月23日 |
55 件中 46-55 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
6463734 6465861 6465862 6466945 6461113 6461142 6456918 6457484 6457529 6458016
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。サノフイの知財の動向チェックに便利です。
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月1日(月) - 東京 港区
特許庁:AI/DX時代に即した産業財産権制度について ~有識者委員会での議論を踏まえた、特許・意匠制度の見直しの方向性~
9月1日(月) -
9月2日(火) -
9月2日(火) -
9月2日(火) - 東京 港区
9月3日(水) -
9月3日(水) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月4日(木) -
9月4日(木) - 大阪 大阪市
9月5日(金) -
9月5日(金) -
9月6日(土) -
9月1日(月) - 千葉 千葉市美浜区中瀬1丁目3番地
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -